セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(デジタルカード対応) レビュー(84)

当サイトには「PR」が含まれます。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(デジタルカード対応)
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード(デジタルカード対応)
AMEX
マイカード追加

お得に申し込む  

平均レビュー
3.7 / 5
カード合格者評価4 / 5
レビュー総計
84 レビュー
星5つ 星5つ 23 件
星4つ 星4つ 34 件
星3つ 星3つ 20 件
星2つ 星2つ 4 件
星1つ 星1つ 2 件
星0つ 星0つ 1 件
評価が高く役立つレビュー
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
現在発売中の経済誌「BOSS」で、セゾンカード社長の林野氏の記事があったざますゥ~。この記事の中で、アメックスは最後まで年会費実質無料のカード発行に反対だった様です。でも、セゾン社長が、パールアメックス発行を直談判し、アメックスの社長を落とした...
評価が低く役立つレビュー
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
電子マネー専用のサブカードとして使っています。
iDとQUICPayが両方使えるカードは、セゾンかオリコのいずれか。ポイントの有効期間の無いセゾンを選びました。
カードフェイスでこのカードを選びましたが、月数千円しか決済しないサブカード...

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
現在発売中の経済誌「BOSS」で、セゾンカード社長の林野氏の記事があったざますゥ~。この記事の中で、アメックスは最後まで年会費実質無料のカード発行に反対だった様です。でも、セゾン社長が、パールアメックス発行を直談判し、アメックスの社長を落とした様です。
これも、アメックスの良いとこを取り、そしてセゾンの実績があったから、この様なカードが発行されたという逸話がこのカードにはあるざますゥ~。皆様、セゾンアメックスパールを手始めにアメックスの良さを感じて頂きたいざますゥ~。
いわゆる「プレミアム」になるのかしら…。

回答になっていなければ御免遊ばせ~
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
11/1(火)にオンラインで申し込みました。即日発行か3営業日の郵送発行か選べます。

週末には欲しかったのですが、郵送でも間に合うと思い、郵送で申し込みました。が、良く見ると【Netアンサーの登録完了メールが届いてから3営業日】の表示が…。

祝日が入るので間に合わないかと思い、即日発行に変更できないかデスクに問い合わせたところ、一度この申し込みをキャンセルするしかないと言われました。再度打ち込むのが面倒でしたので諦めて、このまま進めて下さいと伝えるとこの電話で意思確認も完了しますと言われました。

11/2(水)にNetアンサーの登録メールが届き、なんと本日カードが無事届きました。

対応が早かったので週末に間に合いました!これからこのカードを使うのが楽しみです♪
評価点数 星5つ(5) コメント数 4
永久不滅ポイントのポイント運用というサービスが始まったので、
試しに始めてみました。
運用を始めた、と言っても、セゾンパールはサブカードですので、
永久不滅ポイントがあまりありません。
よって、たったの100ポイントでの運用開始です。

遊びですので、全て失っても全く問題ありませんので、
アクティブコースにしてみました。
内外のETFに分散投資するサービスです。
手続きは簡単で、100ポイント単位で、Netアンサーで運用サービスに申し込みです。
引き出しは
1ポイント単位だそうです。

運用会社はマネックス・セゾンバガード投資顧問で、
マネックスグループ株式会社(51.01%)、株式会社クレディセゾン(44.00%)、バンガード・グループの出資を
受けた、資産運用サービス会社です。株式比率からはマネックスの子会社と言えます。

このファンドは、ファンドオブファンド(FoF)方式での投資信託です。
セゾン投信の人気商品、セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドと同じ仕組みです。

コースは2つ
アクティブコース(年間15%程度の価格変動がある)
バランスコース(年間3%程度の価格変動がある)
の二種類です。

私が申し込んだアクティブコースは、
特に外貨建て(USD)のETFへの投資比率が約90%というもので、
株価・債券価格変動に加え、為替変動の影響を強く受けます。
たぶん年間15%の価格変動では収まらず、20-30%程度の変動(下落も含む)が
発生するリスクが高めの投資信託と思われます。
なお、USD建てがほとんどですが、いわゆるインデックスファンドを通じて
世界中の市場に分散投資する建て付けです。
新興国もありますし、債券、株式だけでは無く、REITにも分散投資しています。
ただし、リーマンショックのようなことが、また起きますと、
結果全ての資産が暴落しますし、最近はそういうときは円高に振れますので、
資産価値の暴落に加え、為替差損も加わるという大きなリスクを内在していると思います。

1 バンガード・米国トータル債券市場ETF               アメリカ16.74%
2 バンガード・FTSE先進国市場(除く米国)ETF           アメリカ16.44%
3 シュワブU.S.アグリゲート・ボンドETF                アメリカ11.91%
4 シュワブU.S.ブロードマーケットETF                  アメリカ10.34%
5 シュワブ・ショートターム米国トレジャリーETF            アメリカ9.94%
6 バンガードREIT ETF                           アメリカ9.19%
7 TOPIX連動型上場投資信託投資信託               日本6.81%
8 バンガード・米国短期社債ETF                    アメリカ3.55%
9 iシェアーズ・コア MSCI エマージング・マーケット ETF      アメリカ2.77%
10 iシェアーズ・エッジ MSCI 米国ミニマム・ボラティリティ ETF アメリカ2.12%

セゾン・バンガード・グローバルバランスファンドはバンガードのETFでのFoFですが、
こちらはバンガードも含み、それに加え様々なETFを組み合わせているようです。
アメリカでは信託報酬率の価格競争が激しいですから、低廉なコストでの運用という
なかなか良い仕組みと思います。

一方のバランスコースは、目論見書にはまだ資産割合の記載が無く
内容が良くわかりません。
国内の債券を中心にとありますので、円建て比率が高い投資信託であると思います。

永久不滅ポイントが100ポイント貯まったら、また積み立てて見たいと思います。
損得も含めて、暫くしたらレビューします。

なお、あくまで投資商品でありますので、
あくまで自己責任でお願い致します。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
私も hamademi さんと同じく、Expedia の割引きにつられて作成しました。他のセゾンカードにはない個性のあるカードです。

○良い点
・年会費実質無料のアメックスカード。フェイスやホログラムもかっこいいですね。
・以前は使えなかったようですが、「《セゾン》アメリカン・エキスプレス・カードデスク」を利用できます。フリーダイヤルですし、一般カードデスクより対応が良いようです。
・本家アメックスのサービスである、セレクトやトラベルサービスオフィスを利用できます。海外でのカード再発行手続きは、手数料1万円かかりますが、他社に比べ迅速に発行されるようなので、保険として持っておいても良いかと思います。

×悪い点
・最近ポイント改悪があり、国内利用での還元率は0.5%を割りましたね。
・海外利用は2倍ポイントですが、為替手数料が割高なのであまりお得ではありません。

余談ですが、最近100円ショップで子供のおもちゃとしてブラックライトが売られていますが、本家のアメックスカードと同様に、このカードもブラックライトをあてると文字が浮かび上がります。子供と一緒に遊べるカードでもあります。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
百人隊長ファンや、ちょっとAMEXの決済を試してみたい方に

会費:
 初年度年会費:無料
 2年目以降:1,050円
 (ただし、年間1回以上ショッピングorキャッシングの利用で次年度年会費が無料)

アメリカン・エキスプレス・セレクトと
アメリカン・エキスプレス・トラベル・サービス・オフィスが、利用可能。

セゾン永久不滅ポイント(海外利用は2倍)
オンラインプロテクション(ネット上での不正利用を補償)

iD・QUICPay対応
ファミリーカードおよびETCカード発行OK(無料)

Super Value Plus(300円からの保険)
会員限定チケットサービスe+

ちなみに1つ上位のブルーだと、年会費3,150円で、
海外・国内旅行傷害保険、ショッピング安心保険、
セゾン手荷物無料宅配サービスが付く。
 
評価点数 星3つ(3) コメント数 4

発行メールが来たら,まずスマホに送られるsms記載のurlから初期設定をしなければなりませんが,
iPhoneだと簡単に設定できるようなのですが,androidは何かと面倒です。
私のスマホがやや古めのアクオス・センスであるせいか,
初期設定で,「同意」-「ダウンロード」-「次へ」のプロセスが無限ループになります。
(途中でやめると完全にスタックし,sms送信からやり直さなければならない羽目に)
私の場合,7,8回もループを繰り返したところで,やっとセゾンポータルへの登録が終了。
ポータルに登録されないとカード番号すらわからず,どうにもなりません。

そして売りであるQUICPayを使うには,さらにネットアンサー(ポータルから遷移)から申し込みをし,IDが送付されるまで1週間ほど待たなければなりません。(セゾンQUICPay。グーグルペイ対応は来年予定)
IDが送付されたら,別途メールされていたネットアンサー用のIDを使ってログインし,パスワードを確認したうえでダウンロード,グーグルペイの方のQUICPayのメインカードを「なし」に設定しないとエラー,など,することがてんこ盛りです。

プラスティックカードは,早めに送られてきます(3営業日程)。
昨今カード番号が裏面,という流れができておりましたが,遂にナンバーレス。
券面は実にシンプル。白っぽい銀灰色が基調で,かつて悪評高かりし青緑のセゾンマークはこじんまりとしていて,主張し過ぎず,むしろ良いアクセントに。ICチップが銀色なのも全体と調和がとれていて好感度。
紙がはためいているようなメンバーシンス表示は,評価の分かれるところですが,よく見ると(よく見なくても)背景の地球とアメックスのクラシカルな抽象デザインと平仄を合わせているんですね。個人的にはそれほど気になりませんでした。

QUICPay3%還元がいつまでなのか分かりませんが,少なくとも当分はメインのQUICPayになりそうです。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
約2年ぶりに、オンラインから申し込んでみました。

2年前に、プラチナからゴールドに切り替える為、
オンラインから申し込んだ際も、同じ平日17時台でしたが、
発行手続き完了まで、1時間57分かかってました。

今回の50分は、私にとって、三井住友の1時間を抜いて最短です。
各社、年々審査&発行が早くなっているのでしょうね(1部除き)。

このカードの取得の目的は、券面の可愛さもありますが(笑)、
年会費無料(実質)のカードで、利用ポイントが100円1マイル以上で交換出来、
(私の場合、親カードがセゾンマイルプランで、JALマイル移行)、
負担無く長く持ち続けられ、番号も変わらないカードとして、
保険等固定費の引き落としに使いたかったからです。

他の現所持カードは、退会やアップ&ダウングレードで、番号が変わるリスクが
どうしても付きまとうもので。。。

ウォルマートセゾンと、どっちにしようか?と迷ったのですが、
1%オフより1%マイルを取ってしまいました(笑)。

券面は、個人的には、プラチナやゴールドみたいに、ラメっているのが好きなので、
モノトーン系グリーンは少し寂しい気もします。
しかし、平カードですが、デフォルトマックス150万のショッピング枠です。

永久不滅.comに、親カードと別IDで入る事が出来、
検索ポイントとビンゴも出来ます。キャンペーンもエントリーOK。
アンケートのサイトだけは、お一人様1IDのみとの事。

この検索ポイントは、毎日4つ検索して、
5日でJAL2.5マイル、ANA3マイルになります。

私の場合、2枚のカード分合わせて、1日検索分が1JALマイルに換算出来ます。
塵積もですが、出費&リスクはありません。

4枚持っていて、4つのIDを持っている人なら、1日2JALマイル、ANAなら2.4マイルになるんですが。。

いらっしゃるのでしょうか?少し大変そうですが(笑)
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
本日CICに行き開示して分かったのですが、
申し込みの流れ

06/04 17:52申し込み完了メール

06/04 17:53 CICに足跡あり

06/04 19:11携帯にTELあり

06/04 19:14合格メール

でした。

瞬殺されても決して
CIC覗いてないという訳ではない事が分かった一日でした。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
いつも楽しく拝見しております。

今回12月のキャンペーンに合わせて、
クラッセのポイント推移について調査(体験)してみました。

まずは条件から

①セゾンはパールからスタート。12月1日時点での★4を目指す。
②セゾンは既存ではなく新規の申し込み(過去にセゾン履歴有→解約→今回復活)
 最初からゴールドという選択肢もありましたが、万が一を考えて無料のパールを選択
③初期ポイントは440。(S枠は50でした)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

1日目:カード到着。早速全てのアンケートに回答 440→530(90up)
    ⇒大幅UPにビックリ!

2日目:キャンペーン応募×7件 530→540(10up)
    ⇒あれ?思ったより上がらない・・・。

3日目:キャンペーン応募×1件 ネットショップ(約5000円) 540→575(35up)
    ⇒かなりのUP。カード初回利用ボーナス?前日のキャンペーンが影響?

4日目:カード利用(約3000円) 575→582(7up)
    ⇒2回目のカード利用ではあまり上がらなかった。

5日目:キャンペーン応募×4件 582→587(5up)
    ⇒思ったよりキャンペーンで上がらない。

6日目:ログインのみ 587→594(7up)

7日目;ログインのみ 594→601(7up)

8日目:ログインのみ 601⇒608(7up)

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・

なんと、7日目にして★4達成です。

キャンペーン応募=○ポイント?、ショッピング=○ポイント?
などと単純な数式を考えていましたが、実際は全然違ったようです…。

アンケートは10分程度で簡単に答えれるため必須です。
キャンペーンはちょっと面倒ですが、少しでもポイントを稼ぐためやっておいて損はないでしょう。
6日目~8日目はログインしかしていないですが、7ポイントも付いたのには驚きました。
(ログイン重視?)

迷っておられる方がおられましたら、初期ポイントによっては今からでも間に合うと思います。

ご参考になれば幸いです。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
なぜか20代ぐらいのころからセゾンカードを申し込むと審査落ちしていたのですが(バイトや派遣だから?)、めげずに数年に一度申し込みをしていたところ、40代になってようやく作ることができました。
QUICPayで3%キャッシュバックということでコンビニで使用したりしておりましたが、
三井住友カードレスで5%バックというのが後から出てきたので、コンビニはそちらがメインとなってしまいました。
「セゾン・アメックス・キャッシュバック」で定期的にアマゾンなどの案件が出てくるので、そちらで活用させていただいております。
評価点数 星5つ(5) コメント数 1
2022年3月末までのようですが、QUICPayでの決済で3%還元のため2021年3月ごろに作成し現在まで使用しました。
また、タイミングが重なりセゾンアメックスゴールドの年一回で永年無料にも申し込む事ができたため、非常に満足です。
このほか、キャンペーンも頻繁に行っている印象なので、基本的に持っていて損はないカードだと思います。タイミングは大事かもしれませんが、都合の良いキャンペーンのある機会に即座に発行すると良いと思います。
カードはほぼ使っていませんが、来年度より海外へいく予定なのでセキュアに使用できることを期待しています。
日本において、AMEXブランドの低年会費カードを昔から募集しているのがクレディセゾンです。
とはいえ、以前はセゾンにおいてもAMEXブランドのカードは最低3,150円の年会費を掛けており(今のアメックス・ブルーに相応)、セゾンNEXTカードのように利用状況に応じて年会費を無料とするカードが辛うじて存在する程度だったと私は記憶しています。

しかし2000年代後半より、このカードを始めいくつか「年1回以上利用」など緩い利用条件で年会費無料を掲げるカードが現れて来ました。
特にこのカードは、それまで年会費3,150円のブルーカードにしか描かれていなかったAMEXの象徴・「百人隊長(センチュリオン)」を描いた条件付き年会費無料カードであり、デザインの面で評価できるものだと思っています。

セゾンは、それ以前より募集していたプロパーカードの「セゾンカード・インターナショナル」(V/M/J)より、最近はこの百人隊長デザインのカード(パール・ブルー・ゴールド・プラチナ)に軸重を置いているようで、航空会社の時刻表の裏面など様々なところでこれらカードの広告を見かけるようになりました。
セゾンカード・インターナショナルは「SAISON」の文字が大きく配列されたデザインであり、美観の面では難色を示される方が結構いらっしゃった(私見では流通系の垢抜けない印象が捨て切れていない感じでした)ようなので、百人隊長のカードにメインを移したのは同社のイメージ戦略上、正解だったと思っています。

「パール」と同じ百人隊長デザインのまま、「プラチナ」ランクのカードまでランクアップさせることが出来るようなので、永久不滅ポイントを掲げるセゾン・プロパーカードの入門としては最適の一枚でしょう。

ただ、セゾンが発行するAMEXブランドの年会費無料カードは提携カードのなかにもあり、アメリカン・エキスプレスセレクトの利用などAMEXブランドの特典の多くは、それら提携カードでも得ることができます。代表的なものは、西友での買い物が常時1%引きになる「ウォルマート・セゾンカード」、みずほ銀行のキャッシュカードと一体になった「みずほマイレージクラブカード」、ヤマダ電機と提携した「ヤマダLABI ANAマイレージクラブカード」など。
百人隊長のデザインが気に入っており、将来はそのデザインのままもっと上のランクのカードに格上げしたいという方や、プロパーカード限定の特典を得たいという方はこのカードを選ぶべきですが、特にカードのデザインにこだわらない人は、それら提携カードも選択肢に含めてセゾンの「1枚」を選ばれてもいいと思います(提携カードであれば、提携先の特典を享受することもできますので)。

また、AMEXは加盟店に課せられる手数料が高いことで知られており、日本においてもユニクロなど利用できない店舗がまだ多く存在する他、発祥国のアメリカを含む海外でも同じような理由でVISA / MasterCardと比べると利用できない店舗に巡りあう可能性が高いため、このカードを持たれるのであれば、予備としてV/Mブランドのカードも作成されることをお勧めいたします。
今プラチナ所有ですが、このパールの券面だけ、所有した事がありません。

このパールの券面に惹かれて、デスクに電話したところ、
「fra様さえ、年会費を払って頂けるのなら、4種同時持ちは可能です」と。
とてもそんな余裕はありませんが(^^;)。

でも、実質年会費無料になるパールと同時持ちは、
普段使いや、いざという時のバックアップにもなるかと・・
枚数増える分、リスクが増えるという見方も出来ますが。。。

私は、プラチナのポイントを、JALマイレージ自動移行設定しておりますが、
もし、パールを所有した場合、パールのポイントも親カードに
付随するそうです。。カード番号、ログインIDはもちろん別ですが。

残念(T0T)。

パールの方を海外に持って行って、永久不滅ポイント2倍を狙おう!
と思ってましたので(JALマイレージ移行の場合は、海外でポイント2倍の適応無し)。

もう少しカードダイエットしてから、このパール絶対ゲットしたいです~♪

って、いつまでも枚数減らないですね~。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
《セゾン》カードインターナショナル アメリカン・エキスプレス・カード(白いカード)から移行してきた人は年会費は永年無料であるとデスクの人から電話で聞きました。
とりあえず持っておきたいと思います。
評価点数 星4つ(4) コメント数 5
アメックスの国際ブランドをキープするために保有している本カードですが、
西友で特定日5%割引の対象カードでもあり、先日は西友で5%引きの恩恵を受けました。
ただでさえ値段が安い西友で、年会費実質無料(年1回利用)のカードで
さらに5%割引になるとは、このカードは非常にお得ですね。

年1回利用で年会費無料になるのですが、
年1回利用しようとすると対象期間や締め日が気になってしまうので、
半年に1回利用しておけば、間違いなく毎年年会費無料にできると思います。
もちろん、5%割引を受けられるならば、何回でも利用していいでしょう。

もし西友にもっと行くことがあれば、毎日3%割引の
ウォルマートセゾンアメックスの取得可能性もありますが、
5%割引狙いであればこのカードで十分です。
言わずもがなと思いますが、クイックペイでの2%還元目当て、ほかいくつかの理由で作りました。
ちょうど、還元率が3%から下がって今後どうなるか検討中という、悩んでいるのが伝わってくる珍しい頃に作成し、結局2%へと下がってなおかつ上限(年間利用額30万円)が設けられましたが、恒久的な施策ということになりましたし、まあ一気に1%などまで下がることはなかろう(最低でも半減の1.5%程度まで)と踏んでいたので想定内、2%でも引き続き高還元ではあります。


なぜにクイックペイ?という疑問もあるのですが、その後プロパーのアメックスを作ったところ同社がJCBと提携していると知り、その絡みかなと推察しました。
アンドロイドスマホでグーグルペイアプリに登録するとクイックペイ扱いになりましたので、それにて使っています。
この場合、利用のプッシュ通知は特になく、履歴は瞬時という感じか分かりませんが買い物して数十分後に帰宅して見てみるとグーグルペイ上には反映されており、セゾンのアプリの履歴へは数日後に反映されます。


iDなどもそうですがこのクイックペイというのはコード決済に比べると利用できる範囲が狭く感じられ(一部自販機など除けば、クイックペイが使える所はたいていコード決済も使えるのに対し、コード決済が使えてもクイックペイ非対応という所がけっこうありますね)、利用額的には年間上限の30万には半分もいかなさそうという感じなものの、探すとそれなりに対応店もあるため、今後はそれらの利用を心がけようかなと考えています。
できたらクイックペイじゃなくコード決済で高還元にしてほしかったとも思いますが、上記の通り、仮にアメックスとJCBの提携絡みであればやむなしです。


あとはセゾンアメックスシリーズのキャッシュバックがけっこうあって、スーパーやドラッグストア程度しか利用しない私のような使い方でも、今年は4店舗で3500円のバックを得ました。
これはプロパーのアメックスにもある施策ですが、実施店は一部重複しつつも実施時期がずれていたりで、基本的には別で動いているようです。
しかもスーパーなら同じ上限1000円までのバックでも、還元率がプロパーだと10%(10000円利用で上限)程度が多いところセゾンは30%(3300円強利用で上限)が多かったり、日常的な店だと対象店数的にもセゾンのほうが多いように見受けられます。


ただし最初の頃に見落としそうでしたが、キャッシュバックの場合はクイックペイ払いだと受けられず、カード直で払わなければならないのは要注意ですね。
カード直の場合、利用瞬時ではないにしろそれほど時間を置かずセゾンのアプリがプッシュ通知で利用があったことを知らせてきて、履歴への反映は数日後ですがお知らせ一覧には表示されます。
物理カードは完全ナンバーレスになるデジタル版のほうを選び、アプリ等含めシステム全体の俊敏さや先進性ではメルカリのメルカードのほうが上と感じますが、当カードも挙動は軽快なほうかと思います。


ポイント還元も上限の6000円分まで貯めれば、キャッシュバックと合わせて、使いようによっては年間30万円程度の利用で1万円を超える還元も得られるかと思います。
逆に言えばそれを超えると還元率は基本の0.5%になるようですので、そのあたりまでにしておくのが良いとも言えそうです。
評価点数 星5つ(5) コメント数 1
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレスカードから切り替えるために
申し込みをしました。
ネットの写真を見て想像していたより、良い色の券面ですね。
セゾンブルーの裏面が、あまり好きではありませんでした。
水色なのですが、やや安っぽい印象でしたので。
しかしながら、このセゾンパールの裏面は灰色系でありますが、落ち着いた良い色と思います。

今後MONEXの積立投信の引き落としカードの変更など行い完了したらブルーは解約です。
永久不滅ポイントはセゾンパールにも自動的に共有引き継がれましたので、
何の問題もありません。
セゾンブルーにて、限度額を20万円に引き下げをしています。
このパールでもその20万円に変化はありませんでした。
引き下げを申し込んでいなかった時は、セゾンの新規カード発行時にどんどん限度額が上がっていきましたが、
一度自分から下げて貰うと、その後は申請しない限り上がらないのですね。
(ゴールド以上なら分かりませんが)

なお、申し込みからカード受取の履歴は以下の通りです
10月2日12:48 申し込み
10月2日16:13 本人確認の電話あり
10月2日16:20 メールで「カードの発行手続きが整いました」の連絡あり
10月3日15:30 メールで「【セゾンNetアンサー】手続き完了のお知らせ」の連絡あり
10月6日     カード到着
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
電子マネー専用のサブカードとして使っています。
iDとQUICPayが両方使えるカードは、セゾンかオリコのいずれか。ポイントの有効期間の無いセゾンを選びました。
カードフェイスでこのカードを選びましたが、月数千円しか決済しないサブカードとして使うと、特典がもらえるポイントに到達するまで結構時間が掛かりそうです。

他の方のレビューでもありますが、永久不滅リサーチはポイントの補充をするために、ついつい参加してしまいます。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
やはりAMEXは大衆店では提携してないところも有る。

JCBでに決済ができるとの話だが、ステッカーがないと
ついつい他カードを使ってします。

フェイスはシンプルで素敵です。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
まさにセゾンとAMEXの提携の賜物と言えるカードでしょう。
実質年会費無料であり、若いエントリー層には大変嬉しいカードだと思います。このカードの登場により、AMEXとの距離は大幅に近くなりました。

クレディセゾンの基本サービスは全て網羅されており、永久不滅.com等を上手に使えばポイント還元率もそれほど悪くありません。
AMEXでの決済を体験してみたいという方には、是非ともおススメしたいカードですね。