アプラスゴールドカード(旧:新生アプラスゴールドカード) レビュー(3)

当サイトには「PR」が含まれます。
アプラスゴールドカード(旧:新生アプラスゴールドカード)
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
アプラスゴールドカード(旧:新生アプラスゴールドカード)
VISA Mastercard JCB
マイカード追加
平均レビュー
3.6 / 5
カード合格者評価4 / 5
レビュー総計
3 レビュー
星5つ 星5つ 0 件
星4つ 星4つ 2 件
星3つ 星3つ 1 件
星2つ 星2つ 0 件
星1つ 星1つ 0 件
星0つ 星0つ 0 件

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
基本は年会費5000円(+税)[初年度無料/家族カード1000円]のゴールドカードですが、付帯保険やポイントなどは、まあ月並みかと。

特筆すべき点は、新生銀行の口座開設(預金残高制限なし/口座維持手数料無料) + このカード (+ 2-3ヶ月に一回程度以上のカード使用)  で、月5回まで他行への振込み手数料が無料になります。しかも新生銀行はセブンイレブンのATMでの入出金手数料は24時間無料ですから、深夜のセブンイレブン御用達族には、ありがたいことこの上ないです。他行送金手数料は、安いところで100円であるとして、5×12×100円=6000という事で、それだけでも一年分の年会費の元が取れます。というわけで、セブンイレブンベースの生活をしてる人が、基本的にそのためだけに持っても十分元が取れるカードかと。

意外なのが、国際線で空港までの手荷物往復各一個ずつ無料。これは5000円クラスのカードでは稀な話(私は他の例を知らないのですが)ではないかと。ただ、その割には国内空港ラウンジサービスの対応はすこぶるショボく、地方空港は一部しか使えませんので、注意が必要です。

それと、ちょっと生意気な気もするのですが(笑)、ダイニングサービス、、、通常ダイナースなどの「高級」カードにある、一人分の料金で二人分が食べれるというやつ。「アプラスプレミアムグルメサービス」という名称ですが、その中身は簡易版「招待日和」という事で、店舗数もそれほど多くはありませんが、とりあえず10000~15000円クラスのメニューを中心に、都市部でのサービスが提供されてるようです。最近まで知りませんでしたが、ちょっと怖いもの見たさで、近く試してみようかと思っています。

あと、好みが分かれるでしょうが、券面がそこそこ渋いです。私はVISAで黒系ですが、金色のMasterやJCBなど、いずれもちょい癖のある金色で、国際ブランドの選択は単純にカードは色の好みで分かれるような気がします(笑)

以上、万人にメリットをもたらすとは言い難いし、メインカードとして使用しようとは全く思いませんが、しかし、私のライフスタイルでは、5000円の年会費の価格を遥かに超えるメリットと面白味の感じられるカードです。
★新生アプラスゴールドカード(年会費:5,000円+消費税)
http://www.shinseibank.com/apgold_card/

●無料になる振込手数料の概算(「新生スタンダード」との差)。
 新生ゴールド:振込手数料308円(又は617円)*月4回*12ヶ月=14784円(29616円)。

 ★手数料一覧
  http://www.shinseibank.com/powerflex/fee_list.html
 ★[新生銀行] 新生ステップアッププログラム
  http://www.shinseibank.com/powerflex/relationship/

「新生ゴールド」を維持する事で浮く、振込手数料を考えると、
「新生アプラスゴールドカード」で完全に元を取れるので、
「新生スタンダード」の人が「新生アプラスゴールドカード」を利用するのは
実際にはお勧めですよね。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
以前はJAL-AMEXプラチナの空港宅配無料サービスを重宝していたのですが、解約して以降、自宅→空港への手荷物宅配は有料で申込むようになっていました。
このたび、成田発でいつもより荷物が多い渡航が発生したタイミングで空港宅配を申込もうとしていた際、このカードに気付きました。

このカードは年会費5,000円(初年度無料)という安価なゴールドカードですが、手荷物無料宅配は往復とも何度でも無料です。
帰国時の無料宅配サービスは数多のカードに付帯していますが、出発時の無料サービスはプラチナ級カードでも付帯しないことも多く、
私がメインで使用しているJCBは残念ながら付帯していません。

正直に言って手荷物宅配のために申込んだカードですが、最近は2~3ヶ月に1度ほどのペースで海外渡航しているので、
このサービスだけで十分に年会費分以上の優待を受けられることになります。
また、海外旅行保険も自動付帯ですし、面白いのは関西国際空港利用時はホテル日航のレストランで10%割引したうえで1,500円まで引いてもらえるようです。

それ以外にも新生銀行の口座保有者向けの優待も充実していますし、プレミアムグルメサービス等のプラチナ級サービスもあります。
なにげに、リボやキャッシングの利率が低いのも銀行系の強みでしょうか。
マイラーでなければ、なかなか良く出来たカードかもしれません。

ただ、ポイントプログラムには全く魅力を感じないので★4つ。