apollostation スターレックス カード【スタープライズコース】(旧:シェル スターレックスカード(スタープライズコース))【募集終了】 レビュー(14)

当サイトには「PR」が含まれます。
apollostation スターレックス カード【スタープライズコース】(旧:シェル スターレックスカード(スタープライズコース))【募集終了】
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
apollostation スターレックス カード【スタープライズコース】(旧:シェル スターレックスカード(スタープライズコース))【募集終了】
VISA Mastercard
マイカード追加
平均レビュー
3.3 / 5
カード合格者評価4.3 / 5
レビュー総計
14 レビュー
星5つ 星5つ 6 件
星4つ 星4つ 1 件
星3つ 星3つ 2 件
星2つ 星2つ 4 件
星1つ 星1つ 1 件
星0つ 星0つ 0 件
評価が高く役立つレビュー
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
恐縮ですが、目先の利益系レビューですヽ(´∀`)ノ

スターランク最低の1でもハイオクが4円引きが大きな特徴です(要WEB明細)。
ノーマルだと2円引きで、このレベルだと他社では無料カードもありますので、ハイオク専用の方にとってメリ...
評価が低く役立つレビュー
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
 月に110L以上消費する人しかメリットは無いですね。私はそこまで使わないので、2年目に解約しました。今はガソリンを入れるのに、他社のクレジットカードを使っています。...

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

恐縮ですが、目先の利益系レビューですヽ(´∀`)ノ

スターランク最低の1でもハイオクが4円引きが大きな特徴です(要WEB明細)。
ノーマルだと2円引きで、このレベルだと他社では無料カードもありますので、ハイオク専用の方にとってメリットがあるカードと言えます。

ハイオク前提で、ガソリンをどれ位入れるとお得になるか?

①楽天カードなどの無料1%還元のカードを比較対象としてみた場合、
ガソリン(ハイオク)単価をa、1%還元レベルになる給油量をxとしますと、
(4x-1250)/ax=0.01  ※年会費1250円
x=1250/(4-0.01a)となり、aが150だと、x=500
月当たり約42リットルですから、まずまずの給油量でも楽天カードと同等以上の還元率に。
※エネオスだと楽天は2%還元ですが

②2円引きの無料カードと比較した場合、a=150だと2円引きカードは1.3%還元になりますので、
x=1250/(4-0.013*150)となり、x=610。
月当たり約51リットル以上の利用で同等以上。

③年会費が無料になる年間24万円分(a=150だと月あたり約133リットル)ガソリンを入れるなら、スター2(6円引き)で4%還元。 (6*133)/(150*133)=0.04
年間ガソリン12万(月当たり約67リットル)+エディチャージ12万なら2%還元。エディ使いならこれもありかも。

以上からすると、ざっくりとではありますが、
・月42リットル未満の給油だと無料カードの方が良い。
・月42~51リットル程度の給油だと1%~1.3%還元
・月51~133リットル程度の給油だと1.3%~4%還元(月84リットルで2%)
・月133リットル以上の給油だと4%超還元
という風に言えるかと思います。
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
 月に110L以上消費する人しかメリットは無いですね。私はそこまで使わないので、2年目に解約しました。今はガソリンを入れるのに、他社のクレジットカードを使っています。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
このカードは年会費払ってまで持つ必要は感じません
大概の店がはじめ2ヶ月4スターみたいな事やってるので
それが終ったらバイバイか
はじめは年会費無料ですから、その限界まで使って
良質なクレヒスを積むかするには良いカードかも

ワタクシは多重申し込みでしたがあっさりカードきましたし
敷居は高くないはずですからw
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
現在の還元ランク決定は
 半年間の利用額 レギュラー ハイオク
 40万円以上   5円/㍑   10円/㍑
 20~40万円   3円/㍑   8円/㍑
 10~20万円   2円/㍑   6円/㍑
 10万円未満   1円/㍑   4円/㍑
となっていて、さらに4月、5月は以前から引き続いて還元額が上記の1.5倍に
なるキャンペーンをしています。ご覧になればわかりますが、レギュラーは
お得感が少ないですがハイオクでの還元額は高くなるように設定されています。

現在私は半年毎に20万円以上の利用を切らさないように、
・電気代:毎月15,000円程度
・Edyチャージ:毎月10,000円程度
をこのカードで決済するようにしています。
EdyやSuicaなどのプリペイドチャージに関しては各社カードともに
ポイント対象外になっていますので、こちらで決済すれば少しは役に立ってくれます。
また2期連続で半年20万円以上の利用があった場合は年会費も無料になります。

私のこれまでの還元額は以下のようになっていて、十分にもとを取っています。
 2008年 10,719 (ガソリン1134.09㍑)
 2009年 13,707 (ガソリン1175.19㍑)

ちなみに私が入会したときは他の三菱UFJニコス発行のカード利用を
半年間さかのぼって積算してくれたおかげで、半年間は最も還元が高い
ハイオク10円/㍑引きで利用させてもらったので、DC/UFJ/NICOSカードを
お持ちで新規に入会される場合にはぜひ確認してみてください。
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
前任のXカード時代は、1万円利用あたりレギュラーなら1円、ハイオクなら1.5円が、翌月の給油量に応じてキャッシュバックされました。
今ではあり得ない還元率でしたが、それも6年ほど前に終了し、現行のカードへ変更されました。
現行のカードのキャッシュバック率&上限設定ありでは、メリットはありません。
評価点数 星1つ(1) コメント数 (0)
特典は、ガソリン割引のみ、当初は相当な還元額でしたが、じり貧、年会費も有料のままどんどん還元額減少。

更には近年2度「何の前触れもなくカード停止」くらいました。スタンドで聞いてみると「このカード使えませんよ」とのこと、早速「ニコス」に電話すると

「違法取引された可能性があるため、停止させていただきました」とのこと。

信じられない回答に「なんで連絡しないの?」て聞いたら「すみません」と謝罪されました。カード番号が「ザル」です。こんなセキュリティのダメダメカードも30年の縁を切りました。( ̄^ ̄)ゞ

東京三菱UFJニコスになってから、「セキュリティ」がいきなり低下したようです。
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
ハイオクユーザのため会員価格+4円引きにひかれて入会しました。
今ではEasy Payでこのカード以外で決済しても会員価格で購入できるようになりました。
4円分の還元は大きいですが年会費を考慮するとメリットがあまり感じられなくなりました。
今ならEasy Pay + 高還元率カードの組み合わせのほうが得になっています。
このカードの位置づけも微妙ですし、旧NICOS発行のため、急に条件悪化や廃止もあり得るんじゃないかと思えるところもマイナスです。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
シェルカードからエネオスに一度はかえましたがまたシェルに戻し、ニコスは私が所有するクレジットカードの中で一番古いカードです。若い時はガソリン代を安くする目的でこれ一枚を使いまくっていたので最初は30万円だった利用限度額が200万円になっていました。
クレジットカードはアメックスプラチナやダイナースも所有するようになりガソリン以外でそれ程使わないので去年デスクから70万円に枠を引き下げる様に申し込みましたがこの度また200万円に上がりました。
それ以前にもスバルカードなどニコスブランドのカードを作ると利用限度額はそのカードいっぱいの額を常に頂けます。
長く使っているのでそれだけ信頼して頂いているのだなとデスクで感謝しました。
その時に昔ニコスで既に200万円の利用限度額があったにも関わらずJALのDCマスターカードを作ると利用限度額が20万円で使えずJALダイナースに切り替えた事がありましたが同じクレジットカード会社のはずなのにどうしてDCとニコスでこれだけ審査結果に差が有るのか疑問だったので聞いてみました。
ニコスのデスクの回答は『確かにニコスとDCとMUFGは同じ会社ですが審査するのに三つのブランドは完全に会社の中で別れているので審査が別なのです』と言う回答でした。
『ではJALのアメックスのプラチナカードを検討中ですが、MUFGブランドなのでどういう審査結果になるかは予想がつかないですね』と言うと『申し訳ありませんがその通りです。我々ではどうしようもありません』と言われました。
結論から言うとアメックスのプラチナデスクで『JALのアメックスカードはMUFGが発行元でアメックスのカードではない』と言われたのでそれなら旅行中の保険として価値がないと思いDCの時のように不愉快な思いもしたくないので申し込みも辞めました。
今のメインカードはアメックスのプラチナですが、ただニコスブランドのカードはもはや損得やステイタスの問題ではなく長く共に人生を歩んで本当に信頼を頂いていると感じているので大切に使い続けようと思います。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
TS3エネオスカード発表前にNICOSエネオスカード所持していたので既存会員のデュアル発行という発行確実の安心感で申し込みしました。
届いてみると限度額はNICOSエネオスより遥かに低い10万でした。。。。。
某掲示板によるとNICOSは審査が厳しいとよく目にしますので惜しくなり解約はできずにいます^^;
近所にシェルもありますし年会費はお布施のつもりでもう少し所持していきます。給油はもっぱらエネオスでシェルでの給油は年間2回くらいですが。。。
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
ネットで明細をよく確認しないと安心できない人は不安要因が多すぎるかも・・

他のカード会社に比べ重い、見づらい
今回一番不安になっているのは、引き落としとATM返済を行ったにも関わらず
その詳細はWEBで確認が出来ず、カスタマーサービスにTELすること3回。
3回とも回答に食い違いがあり、一回目はWEBの反映が遅れているとの事
2回目は引き落とし金額とATM入金を逆に説明?
3回目は先月分の引き落としが未反映なのでとか・・
再度WEB明細をみて見ましたがATM入金は反映されているようなのですが、明細には詳細が記載されていないのでわからず・・
これはダメでしょ。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
 出光カードまいどプラスに2度落ちての申し込みだったので、審査が通るか不安でしたが、申し込みから約10日後にカードが届きました。
 2011年11月27日に申込書を投函したので、29日頃には審査センターに届いたと思われます。カード台帳を見ると、12月5日にカード発行手続きが完了したと思われるので、審査期間は1週間くらいだったと思われます。12月10日にカードが届きました。
 このカードのメリットはなんといってもハイオクの還元率が高いことで、様々な支払いをこのカードですると、最大12円引きになります。
 ハイオクユーザーは年会費を払ってでも持つメリットはあると思います。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
このカードがまだXカード時代の頃から所持している。
私が持っている一番最古のカードです。

当時はガソリンを月に200は使っていましたし還元率も現在よりはよかったですからすごく得をしました。キャンペーンで30円/Lの還元が当たったりして^^

今ではその面影もなくなり半年ごとの利用金額の合計により1~5スターの還元設定になりました。
ガソリンを結構使う人でしたら今でもお得だとおもいます。
わたしは省燃費車に変えてしまったので、もう役目を終えようとしています。
今まで大変お世話になりました。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
現在所有する12枚のクレジットカードの中で最古のカードであり昔はこれとダイナースしか持っていなかったので最近まで210万円の利用限度額が付いていたのですが流石に他にカードを作ったのでそれ程金額を使わなくなり70万円まで制限しました。

それでも引き落としを集めた上にETCで半年の利用金額を調整して10日と20日のハイオクのガソリン代金L18円引きを実現しています。

通勤でも車を使っているので月に150Lから200L使うため他にもJCBのドライバーズプラスも作ったこともあるのですが、なぜかJCBは利用限度額が30万円で使えず結局このカードが私にとっては最高のガソリン値引きカードになっています。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
以前はこのカード一枚しか持っていなかったので、年間200~300万ほど使っていました。確かにハイオクガソリンを入れていた頃はそれなりにお得感はありましたが、最大割引率は決まっているので、上限の決済ラインを超えてしまうと、それ以上使った分はポイントも何も残らないことにようやく気がつき、銀行系カードに乗り換えてしまいました。それでも、半年あたり40~50万くらい使えばハイオクリッターあたり10円引き(10日と20日は1.5倍引き)になるので、決済額をうまく調整してちょうど割引をゲットするくらい使用すれば本当にいいカードです。