ファミマTカード(ポケットカード) レビュー(46)

当サイトには「PR」が含まれます。
ファミマTカード(ポケットカード)
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
ファミマTカード(ポケットカード)
JCB
マイカード追加
平均レビュー
3.2 / 5
カード合格者評価3.1 / 5
レビュー総計
46 レビュー
星5つ 星5つ 9 件
星4つ 星4つ 8 件
星3つ 星3つ 18 件
星2つ 星2つ 6 件
星1つ 星1つ 4 件
星0つ 星0つ 1 件
評価が高く役立つレビュー
評価点数 星3つ(3) コメント数 3
LINE Payカードを取得して以降、ファミマTカードはチャージ専用カードになってしまいました。
火曜日と土曜日にコンビニチャージに使用すれば、Tポイントが1%付与されます。
LINE Payカードは2%の付与になるため、合計して3%のポイント還元が受...
評価が低く役立つレビュー
少し前の話になりますが、ファミマクレジット発行のファミマTカードからポケットカード発行のファミマTカードに切替になるという手紙が届きました。

当然、新カードが来ると思って楽しみにしていたら、「切替の際に審査があり、申し訳ありま...

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

少し前の話になりますが、ファミマクレジット発行のファミマTカードからポケットカード発行のファミマTカードに切替になるという手紙が届きました。

当然、新カードが来ると思って楽しみにしていたら、「切替の際に審査があり、申し訳ありませんが新カードは発行出来ません。手持ちのファミマTカードはハサミで処分して下さい。Tポイントは無効になります。」という手紙が来ました。

デスクに電話しても「申し訳ありません。」を繰り返すばかりで理由は一切なし。
延滞も、他社での延滞もありません。カードもファミマ利用で月に数千円は使っていました。

CIC、全情連も開示しましたが、途上与信をした形跡もありません。

延滞も無く、アクティブな会員を強制解約する失礼な会社です。

評価点数 星3つ(3) コメント数 3
LINE Payカードを取得して以降、ファミマTカードはチャージ専用カードになってしまいました。
火曜日と土曜日にコンビニチャージに使用すれば、Tポイントが1%付与されます。
LINE Payカードは2%の付与になるため、合計して3%のポイント還元が受けられることになります。
Tポイントは非常に使い勝手がよく、LINE PayカードのポイントもLINE Payとしてショッピングに利用できるので無駄なく消費可能になります。
LINE PayカードはJCBプレモよりも使い勝手がよく、プラスチックカードであることが残念なほかはプリペイドカードとしては現状で最強の使い勝手です。
LINEを使用できる人以外には使えない方法なのですが、一手間加えるだけで1%のポイントが得られるため重宝しています。
評価点数 星3つ(3) コメント数 1
このカードを作成した当時は、ファミマTカードはクレジット機能付きのものしか成人は申し込めず、また家の近所にファミマがあったことから利用頻度はそれなりにありました。

しかし今となっては、私の現在済むエリアのファミマがここ数年でほぼ撤退、職場の近くにもファミマはないため、利用頻度が結構落ちています。

現在クレジット付きで所有している理由は、旅行の際に駅ナカの売店がファミマに置き換えられた私鉄を使う可能性が高いため(名鉄、近鉄)でしょうか。土曜日のポイント2倍はクレジット機能付きのものに限定されているからです。
あと、Web明細に登録して請求があると10ポイントもらえる点もメリットでしょうか。これがあるため、ビューカードともども必ず毎月1回利用する習慣がついております。

いまメインにしているコンビニは7-11とサークルK。次点がローソン。
もうしばらく保有を続け、利用実績を元にクレジット付きで保有し続けるか検討したいと思います。
評価点数 星5つ(5) コメント数 3
職場や自宅近辺にファミリーマートがあり、毎日何度も利用しているため申し込みました。
本当は毎回店員に「Tポイントカードはお持ちですか?」と聞かれるのが嫌だったという背景もありますが・・・。
で、実際使ってみた感想ですが、ここで評価されていない程酷いカードではないと思うのです。
確かに通常のクレジットカードとして評価するなら他にも良いカードはたくさんあると私も思います。
しかしファミマのハウスカードとして利用しているので非常に満足しています。

+日に何度も買いに行くコンビニなだけに、常にクレジット払いをしており小銭とは無縁で楽チンです。
+クレジット払いのため、ファミマ内での買い物は通常1.5%、火曜土曜は2.5%の還元率になります。
 (100円単位でポイント化に無駄が少なく、キャンペーン商品でも値引き前に対してポイント化されるのが嬉しい)
+毎週何かしらのキャンペーンを行っているので、該当商品なら10円とか20円引きとかで買えます。
 (通常のキャンペーンは勿論、更にTポイントカード提示者、ファミマTカード提示者限定のキャンペーンも実施しています)
+還元方法はご存知のTポイントなので実質無期限、ファミマは勿論ガストやドトール等使用先も豊富で困りません。

-残念な点が1つあります。このカードからnanacoへのチャージは可能ですが、現在はチャージにTポイントは付与されませんでした。

万能タイプのカードもいいですが、自分のライフスタイルに合ったハウスカードもいいと思うんですよね。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
最近運動の為に良くちょっと離れた駅まで歩いて行きます。
そこで立ち寄るドトールでの注文時Tポイントカードは?といつも聞かれるので無料のTポイントカードを取得する為に申し込んで見ました。
別にクレジットカード機能は必要ないのですが高校生以上はクレジット付きカードの申し込みになってしまうようです、ポイントカードで良かったので申し込み時の年間クレジットカードの使用予定額は0円で申し込みました。
以前のファミマTカードは発行に時間がかかった様ですがポケットカードになって10日でカードが到着、しかもなんと結構な枠の付いたクレジットカードでした。
ささやかな年金生活の私に結構な枠をいただいたので満点評価にしたい所ですがデフォルトがミニマムペイメントの店頭リボ払いしかも銀行引き落としへの変更手続きが大変手間のかかる方法の為申し訳ないのですがこの評価にいたしました。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
当初リボに引っかかり掛けて、慌ててサポセンに連絡。繰上返済(銀振)して安心していたところ、いきなりカードが使えなくなる。嘘のような話だが、振込分が同社P-oneカードに入金されていたためと判明。社員さんと話して入金情報訂正を約束してもらい、今度こそオチが付いたと思いきや、督促状が届く。


念のため、再度サポセンに連絡すると、端から延滞者扱いされて一瞬ムッとしつつ、前回対応の社員さんに連絡を依頼。社員さん平謝りの巻(^▽^)。


という思い出のあるカード。


LINE Payカードの余波でファミポートの決済が出来なくなったり、利便性が減っているのが難点。利用枠がP-oneやTカードプラスと別枠で付けられているようだ。子会社のポケットカードが親会社との提携カードを出している感じが面白いが、Tカード一体型としては、YJやマジカルクラブカードの方がポイントが貯まりやすい。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)

コンビニのファミマのカードですが、Tポイントカードの一つとして取得をしたのが始まりです。入会して3年経ち最初は50万だった利用可能額が入会1年経過で80万に、2年経過した時点で110万へと30万円幅にて増額しました。普通であれば銀行系カードのように100万円などの切りのいいところで刻んでいきそうですが、110万といった中途半端な額に設定するカードは初めてです。最近3年経過したのでまた増額があるかと思っていたら、今度は140万円というまたまた珍しい利用額設定がされました。コンビニカードということで入会審査も基準も低めなものに思っていましたが、どこまで増額できるのか来年も楽しみにしたいと考えてます。

このカードは初期設定が

・ファミリーマートにて持参払い
・リボ払い

でわかりにくいほか、ファミリーマートでは

・曜日
・女性
・年齢

によりポイントが違うなど、ファミリーマートの販売促進に寄与しているのか、疑問になるカードです。

誰が入会するのか?

おそらく若者でしょう。

若者にリボ払いをしてもらい、稼ぐというのがカード会社として主流の方法のようです。

実際にポケットカード公式サイトの最新年度の年次報告書を見ると
http://www.pocketcard.co.jp/ir/pdf/ir/pdf/170529.pdf

2ページ目の最後の方から3ページ目にかけて、

・ファミマTカードのリボがいかに増えたのか

・ファミマTカードのリボ残高の増額が次の経営課題であること

を社長が株主に力説しています。

となっており、同社がローンやリボ払いで稼ぐ意図が大きく出ています。

実際にエポス、セゾン、三井住友カード、JCBなどもリボで稼いでいるようで、収益源のようです。

私はLINE PAYカードのチャージのため(今は不可になった)に作りましたが、

・POSAカード
・nanacoチャージ

にも対応しており、そのために残してあります。

ただ半年に一回増枠しますし、キャッシング・リボ払いで稼ぐ気が満々のカードにしか思えないですね。

ファミリーマートのためというより、ポケットカードのためにあるカードのように見えます。

ファミリーマートとしては、ポイント流出も多く、苦い思い出が多いカードみたいですね。

評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
今回、明細にて確認が出来たのでご連絡します。
ANA JCB プリペイドカードへのチャージでポイントが付きました。
1,000円で5ポイントでした。ので200円で1ポイント、0.5%還元ですね。
OSは×なので、持っている3枚、リクルートプラス、スタシア(阪急阪神)
ファミマT、で1,000円ずつ入金してます。
後の2件はまだわかりませんが、ポイントが付いていれば改めて上げたいと
思っています。
保持されている数が多そうな楽天、ヤフーカードは手放しているので残念
ながら分からないです。
しかし、ラインプリペイドへもPOSAカード経由で月に5万限定ながら
ポイントが付く形を維持しつつ、他へのチャージでも付くのはいいですね。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
ツタヤも使わない、FamilyMartも使用しない
という状況でしたので、クレジットカードを持ち続ける動機がなく
解約いたしました。

解約自身は、カードデスクに電話をすれば、簡単です。
夜中でもOK。ここはある意味素晴らしいです。
ただし、貯まったTポイントを失効させないためにも、
事前の手続きが必要です。

1.Tポイントカードを作成します。
2.新しいTポイントカードでYahoo! とのリンクをTポイントのHPで行います
  古いファミマTカードのリンクは切れます
3.古いファミマTカードのTポイントを、新しいTポイントカードに移行させます
  この際最後の支払いまで完了していることを確認。
4.カードデスクに電話をして解約

慰留はありましたが、使わなくなったので、でOKです。

悪いカードではないですが、
使い始めの際のリボ払いの設定変更を
ずっと全額支払い選択にするなど、いろいろ面倒な面もあったカードでした。
そういう意味で罠がありますので、上級者用カードかも知れません。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
当初、Tポイントカードとして入会しましたがファミマでの会員特典が意外とバカにならないことに気付き使用しています。私の場合はau walletカードとの併用が多いので両方ポイントが貯まります。ファミマでは会員限定で値引きセールが多く、一回の買い物で簡単に数十円とか割引適応される事が多いです。特に気にしているわけでは有りませんがそういったセールが結構有るようです。当初はyahooカードの入会と同時にこちらのカードは退会する予定でしたが暫く使用を続けることにしました。退会の理由はカードが増えすぎたので整理したいと言うだけで、あえて退会を急ぐ理由も有りません。
評価点数 星4つ(4) コメント数 1
このカードを作って1年ちょっと経過しました。
コンビニカードですから問題ないのですが、
利用可能額が10万円と非常に小さく驚きましたが、
逆に10万円なら、最悪の被害も少なかろうと、
最近はネットショッピングで、
楽天などのネットモールにはないお店の利用の際に使用していました。
月に5千円から1万円程度でしょうか。
おかげで、三井住友カードのバーチャルカードはお役御免解約としたくらいです。
これも10万円の限度額でした。

そうしましたら、葉書が来まして、30万円へ増枠のお知らせが来ました。

少しずつでも使用し続けることは、
どこのカード会社でも限度額UPの王道のようです。
評価点数 星4つ(4) コメント数 3
旧Famima Card時代から9年近く保有(JCB)してきましたが、先日退会しました。

これまでは、主にnanacoへのクレジットチャージ用(0.5%還元)に利用していましたが、
その役割も昨年からリクルートカードplus(2.0%還元)に置き換わっていました。
(また、実店舗での利用も月に1、2回でした。)

解約手続では、サービスデスクに連絡し、初めは自動応答で入力、退会を選択後、
最後にオペレータに変わり、一応、退会理由などを聞かれます。
(クレジットなしに切替、ポイントには興味がない、JCBはプロパー利用等の理由と、
これまで利用させていただいた御礼を伝え、穏便に退会手続完了しました。
オペレータの方からは、「年会費無料、ポイントもクレジットなしよりは有利」
との説明がありました。)

退会後に、クレジットなしのファミマカードの登録をしましたが、
Yahoo!IDの変更をしたくない場合には、既存のカード番号からの変更となりますので、
退会する前に新T会員番号への切り替えをするのがよいと思います。
(私は退会後に変更したので、残ポイントは全て失効となりました。)

年会費も無料で、入会もしやすく、利用しているうちにS枠もそれなりに育ちます
(月2万円程度のnanacoチャージのみでも、最後はS90でした)ので、実店舗での利用
回数が多く、T会員を兼ねる場合はおすすめできます。

ただし、T会員情報はTポイントの提携各社に当然流れますので、
個人情報を気にされる方にはおすすめできません。
(私の場合は単にT会員保有のために残しましたが・・・。)

当初は数少ないnanacoチャージでポイント付与対象のカードとして
お世話になったことから、評価は4としました。
やたらあちこちの店で「Tポイントカード、お持ちですか?」と聞かれるので、この際作ってみるか、と思いました。で、たまたま目についたファミマに行き、「Tポイントカードを作りたいのですが、ここで発行してもらえますか?」と聞くと、申し込み用紙が入った封筒を渡され「これに記入して郵送してください」。中身を見ると、アレ、、、年齢が18歳以上だと自動的にクレジット機能付きの「ファミマTカード」申し込みになってしまうのですね。ただし、クレジット機能付きカードの発行を却下された場合は代わりに単なるTポイントカード発行になる模様です。

ネットから申し込み、約2週間後、「本人限定郵便物通知書」が到着、郵便局でカードを受け取りました。その間(申し込みから約1週間後)、「クレジット機能付きのファミマTカードが発行される」とのメールが着信しています。どうやら事前にクレジットカードが送られてくるのか、単なるポイントカードが送られてくるのかが分かるようです。

せっかくクレジット機能付きカードが発行されたのですから、今後、「Tポイントカード、お持ちですか?」と聞かれたら、基本的にファミマTカードで支払いを済ませようと思います。支払いからポイント加算までカード1枚でOK、面倒なことが無さそうですから。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
Tポイント用に申し込んでみました。
手持ちのTポイントカード(渋谷のツタヤで作ったTポイントだけのカード)からポイントの合算ができないと申し込んでから知ったので「(´・ω・`)ショボーン」だったのですが、T-siteでポイントギフトという方法で2つアカウントを作って自分から自分でポイントを送る方法で移行ができました(ただしこれでも「TSUTAYA 四日市店  獲得 200ポイント」のようではなく「受け取り 2980ポイント」のように履歴そのものが移行されるわけではありません)。

初回設定のリボルビング払いから他のほとんどのカードと同様な一括払いに変更するには一度口座振替を依頼してからになりすこし面倒です。
評価点数 星3つ(3) コメント数 2
皆様こんばんは。

この1年ほどファミマを精力的に利用しており、このカードを重宝しておりましたが、このたび解約致しました。

理由としては
(1) メインのコンビニではなくなった。
残念ながら別のコンビニをメインで使うようになりました。

(2) ファミマがTポイントを使い続けるかどうか不透明
この情報の真否はよくわかりません。

(3) メリットがあまり感じられない。
コンビニでの買い物は月2万円が精一杯なところでして、それほど高額利用はしておりません。
ファミマTカードの利点は、公共料金やハガキ、収入印紙がカードで支払えるところだったのですが、それほど大量に決済するわけでもないので、カードを持っていること自体、不正利用などのリスクが心配です。

私は過去に他社のクレジットカードで不正利用されたことがあり、どうやらそれはクレジットマスターによるものではないかと推測しております。このため、不必要なカードはできるだけ断捨離するように心がけているつもりでございます。

年会費無料のカードだからと言って死蔵される方も多いようですが、利用明細をいちいち確認するのも結構面倒ですので、あまりベネフィットがないカードについては解約することを私はお勧め致します。
https://crefan.jp/review/review_comment?revid=15463

↑以前Tカードプラスのレビュー内で乗り換え先として言及したファミTですが、
使ってみてのなんやかんやでどうもこれは解約かなという方向に傾いてきています。

1) TSUTAYAを全然使わなくなった
クレカ期限までレンタル会員証として更新なしで使える、というのを理由に探し当てたカードでしたが(入会時ちゃんとレンタル会員登録が無料になるクーポンが入ってたのも高評価)、
肝心のレンタルを自分でも驚くほど使わなくなってしまいました。
昨年引っ越したのですが、今度は徒歩圏内にTSUTAYAがある!これなら少しはまた使うようになるかも!と思ったそばから閉店しました…。
もう更新云々どころか、レンタルという行為自体が自分の生活に要らなくなりつつあります。

2) 金券が買えるのはいいけど…
レンタルはしなくなりましたが、iTunes Storeの音楽のダウンロードはそこそこ使います。
少し前まではコンビニ各社でiTunesギフトカードの10%ボーナスキャンペーンなんてのを定期的にやっていたので、
それまで現金で買ってたギフトカードをコイツで買ってボーナスとクレカポイントの二重取りをしてやろうと思って入会したのに、
ここ数か月さっぱりそのキャンペーンをやらなくなりました。
代わりに(今までつかなかった)TポイントやPontaポイントが0.5%分つくとかみみっちいキャンペーンをやってるようです。
ファミTでクレカ払いすればさらに+0.5%付くのかは未確認ですが、
どっちみち年間100円だかそこらの額の為だけにこのカードを保持する気になるかと言うと…。
というか、Appleは音楽のダウンロード販売自体を近々止めるという話もありますね。

3) 公共料金の支払いには使ってるけど…
現在のほぼ唯一の使い道になってますが、電気もガスも使用量が少ないのでクレカのポイントより口座振替割引の方がほんとはお得。
一応どの支払方法が得になりそうかとか、電気とガスをまとめたほうがいいのかとか、色々検討するためにわざと数か月間使用量を観察する目的で何も手続きせず、
収納代行用紙で払ってたんでファミTで払ってましたが、そろそろ結論を出す時かなあと。

4) 会員価格はクレカじゃなくても適用される
別にクレカなし・ポイント機能だけのファミマTカードでも割引は効くんですよね。
火曜と土曜はクレカ払いでポイントがたくさんつきますが、
こちとら曜日問わず(つうかどこのコンビニでも)Suica払いで1.5%還元に出来てしまうのでクレジット機能を付ける・使う意味があんまりないです。

5) そもそもファミマが微妙に遠い
「微妙に」遠いだけで、自宅・職場・ついでに実家と各地の徒歩圏内にあるんで使うことは使うんですが、
一番よく使う自宅の最寄りはローソン、次いでセブン…。
Tポイント欲しさに集中的に使おう、とかも思わないです。立地的にも、私の性格的にも。

6) デザインも微妙…
クレジットカードのことをいろいろ調べるようになって、自分は意外なくらい券面デザインにこだわる人間なんだと知りました(笑)
いかにもザ・流通系、ザ・提携カード然とした見た目で、どうも愛着が湧きません。

7) リボ払い専用カードってのも…
もちろん全額一回払い設定にしてますが、まあ持ってて少なくとも気持ちいいとは言えませんね。
デザインの件と合わせて、愛着が湧きにくい理由になると思います。

8) 作成時は手持ち唯一のJCBだったが…
先日レビューしたLifeの無料ゴールド、国際ブランドはJCBオンリーだったため、
「なんとなくVisa Master JCBは1枚ずつ持っておきたい」という漠然とした欲求もそっちが叶えてしまいました。

このカード自体に落ち度・不満がそんなにあるわけでもないし、カード会社にもなんだか悪いので、もうちょっと持ち続けてみるつもりではいますが、
ちょうどファミTを作ったころにJCB Card Wが出て、その時からずっと興味があるんで、そのうち作ってみて入れ替えでファミTは解約(して普通のポイント機能のみのものに乗り換え)という線が極めて濃厚です。
何か起死回生になるような使い道とか…ないだろうな…
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
ファミリー・マートでは決済はJAL Club-Aカードで決済しているため、ほぼTポイント会員証として利用。
一応、リボ→全額支払に手続き済みだが、クレジット・カード決済はほとんどしていない。

発行元のポケットカードのP-Oneカードなどでは、たったの年756円で自動車とバイクでロード・サービスが請けられる「カーライフホッとライン」というオプションが用意されているが、ファミマTカードは対象外であることが残念。
「カーライフホッとライン」のためにP-Oneカードを維持しているが、ファミマTカードでも付加できれば★5つ付けたいところ。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
ポケットカード前よりクレジット付きを使っています。
4,50万使って完済を繰り返した覚えがあります。
当時より店舗払いを続け4,5年前より限度額200万です。
ブランドで別けて4枚持ちですが、このカード解約すれば他のブランドの限度額あがるのかなぁ・・・とか思ったりしてます。
JCBとしての機能は昔は一部JCB加盟店でも使えない事がありましたが、今はそんな事はありません。年会費無料だし、余裕あればすぐに完済できるので意外と重宝しちゃってます。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
3月下旬で、ファミポートの支払いが本カードでできなくなりました。おそらく大量に改悪されていると思われます。

その後の維持ですが、

・POSAカード
・コンビニ収納表

が目的でしょうか。

POSAカードは、定期的に増額などのキャンペーンを行っていて、特に楽天ポイントギフトは人気があるようです。

普段の利用では、nanacoチャージしたクオカードに負けてしまっています。そのため、これらが使い続けることができるよう、願っています。