ジャックスカードプラチナ レビュー(11)

当サイトには「PR」が含まれます。
ジャックスカードプラチナ
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
ジャックスカードプラチナ
Mastercard
マイカード追加
平均レビュー
3.7 / 5
カード合格者評価3.8 / 5
レビュー総計
11 レビュー
星5つ 星5つ 4 件
星4つ 星4つ 5 件
星3つ 星3つ 1 件
星2つ 星2つ 0 件
星1つ 星1つ 1 件
星0つ 星0つ 0 件
評価が高く役立つレビュー
評価点数 星5つ(5) コメント数 1
以下、私がジャックスカードプラチナをメインカードに選んだ個人的理由です。
あとで振り返れるように記録しておきます。

1.ポイント還元率が高い
年間300万円使う場合、約2.5%の還元率となる。年間費2万払っても5.5万は帰っ...
評価が低く役立つレビュー

券面も一新しましたが、ポイント付与の条件も一新してしまうようです。
2022年11月30日までで、これまでわかりやすかったポイント付与の対象外がEdy・nanaco等の電子マネーへのチャージ、キャッシングサービス、カード年会費という条...

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

評価点数 星5つ(5) コメント数 1
以下、私がジャックスカードプラチナをメインカードに選んだ個人的理由です。
あとで振り返れるように記録しておきます。

1.ポイント還元率が高い
年間300万円使う場合、約2.5%の還元率となる。年間費2万払っても5.5万は帰ってくる。
さらに、Mastercardなので、kyashとの組み合わせでさらに2%加算で合計4.5%
(kyashを使えるシーンが少ないので、加算効果は限定的ではあるが)

2.ApplePayに対応
今時物理カードを財布から出すなんて、ナンセンスだと思っているので、NFCコンタクトレスとQuickPay+に対応していることは個人的に必須。
さらに、ブランドはMastercardなのでKyashやPayPayなどのバーコード決済にも対応しており非の打ち所がありません。
(VISAはロゴが好きじゃないし、意外と海外で使えないことが多かったので、マスターカードがよい)

3.安定感のあるジャックス
今を遡ること15年前、スポーツクラブで加入したカードがジャックスでした。
そこから、リーダーズカードを経て、ずっと使ってきたのですが、ラブリィってなんだよと、利用実績の反映が遅いなあと、カードのデザインもイケてないなあと、よくない点が気になり出しまして。
じゃあ収入も増えてきたし、マイルも貯めたいし、航空系ゴールドカード申し込んでみるか。
その後しばらくして、じゃあプラチナも申し込んでみるかと。
で、アメプラまで行ったのですが、高い会費に見合ったベネフィットを得るにはもっと多くのお金が必要だったり、ハリボテ感も感じて、結局ジャックスに戻ってきました。
国破れて山河あり。古女房はつまんないけど、でもやっぱ落ち着くなあと、今はそういう感じです(笑)

4.家族カードの年会費が無料
子供のXXにいくらかかったから払ってとか清算がめんどくさいので、奥さんに家族カードを持ってもらっています。ポイント含めて家計を集約できるし、現金も送金も不要なのでうちは家族カードは必須です。

5.最低限のラウンジ対応
年6回もあればいいでしょう。アメプラ の時はプライオリティパス使い放題、同伴1名無料、家族カード無料で、ここにコストはかかりませんでしたが、考えてみれば自分の場合、家族で海外旅行は年一回行くか行かないかなので、都度払いでもいいぐらい。
なので、ラウンジキーで十分です。
ラウンジキー非対応の国内空港ラウンジは、サブで持っているAmazonゴールドやタカシマヤゴールドなどで補完。仕事で出張の時は、ビジネスでラウンジを使う戦術を想定。

6.必要かつ十分な付帯保険
家族会員、子供含め、海外旅行は自動付帯。国内旅行は利用付帯。ショッピングプロテクションは免責3000円。合格でしょう。
いざ使いたいときに使えるかは現時点では不明ですが。

7.コンシェルジュもついてくる
他のプラチナカードと同様、24/365対応のコンシェルジュサービスが付いてくる点。そういえばアメックスの時はカードの手続き以外では使わなかったなあ。早朝・深夜に対応しているのは助かったけど。
何事も自分で調べたほうが納得感あるというか、他人をあまり信じていない自分にとって、このサービスをどう使いこなすかは今後の課題。

8.まとめ
まあ、とにかく、バランスがいい。走攻守三拍子揃っている。
ステータスが、デザインが、メタルが、周囲の視線が、という人には向いていないでしょう。
そういった煩悩を捨て、実利を重視するなら、断然ジャックスカードプラチナでしょう!
評価点数 星3つ(3) コメント数 3

MastercardのメインとしてLuxury cardをやめてこれにしてみた.Luxury cardはフツーに使える金属のカードなので面白かった(センチュリオンの金属カードは決済するにはコンシェルジュに問い合わせる必要があり,フツーに使えない)が,私の生活には合わなかった.私は貧乏性なので還元率がいいというのは積極的に使うことにつながる.このジャックスプラチナは年会費を考えると年間200万以上使わねば真の得にはならないようだが,貧乏性の割に年会費は「カードを使う権利代」という認識なのであまり気にならない.この手の黒いカードで材質も黒い場合,なんとなくカードが反っていて薄い感じのため高級感は乏しいように思う.もっとも,オリコもそうだが,プラチナとかいっても,イシュアが信販会社だと高級という概念はそもそも存在しえないが.クレジットカードにステイタスシンボル性は消失しているが,それでも銀行系のほうが社会的信用度を表現している感はあるように思われる.

機能的にはMastercardのプラチナ特典がついていて,LoungeKey年6回などなどはオリコと同様.Mastercardコンシェルジュは不評だが,私はせいぜい地方の学会でホテルが取りにくい場合に使えるかどうか,程度しか利用しないが,その使い方だとセゾンのほうが良かったかな.

というわけでメインのspg*ではAmexNGのため使えない局面や,公共料金支払いでは,Mastercardの決済性と高還元率という意味で重宝しそうである.

評価点数 星5つ(5) コメント数 1
遂に、というか漸く「JACCSカードのスマホ用アプリ」が2月6日に公開されました。
他社同様に、利用明細や請求額、利用可能額、ラブリィポイントの確認などの機能が標準装備です。
利用通知メールや、ポップアップによる通知は利用できず。
せめて、au payカードやJCBカード同様に(ほぼ)リアルタイムの利用通知メールが届くか、LINEでの通知が届けば文句なしだと思います。

今までは、毎度JACCSインターコムにログインする際にIDとパスワードを入力してから、利用明細や利用可能額、今月の請求額を確認していて、とても手間がかかっていました。
しかし、(他社並に)アプリで簡単に確認出来るのでとても楽ですし、今まで以上に積極的にJACCSカードを使っていこうと言う動機付けにもなります。

このアプリは、iphone用もAndroid用も公開されています。
JACCSカード自体も、Apple payにもGoogle payにも対応しているカードですので良いと思います。(Quick payにより)

スマホへのインストール後に初回登録する際には、先にJACCSインターコムに登録しておく必要があります。
インターコムのIDとパスワードでアプリにログインしてから、初回登録時のみ、登録してある電話番号(アプリに一部表示される)からアプリに表示される「認証用電話番号」に電話をかける必要があります。
オペレーターとの会話や自動応答アナウンスはなく、繋がると同時に切れます。
切れたのを確認して、アプリに表示される指示に従って次へ進みます。
指示に従って進んでいくと、次回からのログイン方法が生体認証やPINコードも選べます。(生体認証は、インストールするスマホにその機能がある場合に限る)
それと、既にインターコムに複数のカードを登録してある場合は、自動的にアプリに反映されます。

注意点としては、アプリを閉じる場合、ログアウトしてしまうと次回ログインする際には、再度初めから登録する必要があり、上記同様に登録してある電話番号から認証用番号をコールすることになります。

JACCSアプリ同様にログアウトしてしまうと次回ログイン時は初めから登録するタイプのアプリが、他社カードアプリでも結構存在しています。

私としては、My JCBアプリのように、ログアウトして次回ログインする際には初回に登録したログイン方法によりログインできる方法が、気分的にも好ましいとは思います。(逆に銀行アプリは、これが標準だと感じます)

そうは言っても、これからこのJACCSカードアプリとともに、JACCSカードプラチナを積極的に使って行きたいと思います。

券面も一新しましたが、ポイント付与の条件も一新してしまうようです。
2022年11月30日までで、これまでわかりやすかったポイント付与の対象外がEdy・nanaco等の電子マネーへのチャージ、キャッシングサービス、カード年会費という条件に以下の条件が仲間入りです。
 
2022年12月1日からは・・・
Kyash/WebMoney/TOYOTA Walletの電子マネーチャージ利用代金
※WebMoneyには、au PAYのチャージを含みます。
が対象外となるそうです。
 
JQ>みずほ経由でANAマイルにも1.2~1.4%+aupay 0.5%+○○1%で高還元率変換が出来ておりましたが、aupayルートがだめになると他の1.5%還元カードの方が優位となります。これまでありがとうございました。
JACCSカード既存(S枠30万円、C枠0円)
2022年4月下旬に申し込み5月2日に可決メールを受信。5月12日にカードを受け取り、開封後利用限度額を見て愕然としました。
何と、30万円!プラチナカードで30万円!
クレファンの他の方の投稿を見ても200万円ばかりだったので、何度も見直しました。
既存のJACCSカードと、「共通枠ではない」のがせめてもの救いです。

そうは言っても、初プラチナでしたので嬉しくはありました。
au payプリペイドを経由してB/43へとチャージしてのポイント二重取りや、招待日和を利用してレストランでの食事を楽しんだりと、積極的に使いました。。

その後、7月にJCB一般カード既存(2022年3月取得)でJCBプラチナにダメ元でアップグレードしたら、まさかの可決。
そして、My JCBで確認したら利用限度額は150万円にビックリ。(これでもプラチナカードとしては最低だとは思います)

JACCSカードプラチナは、その後au payプリペイドへのチャージがポイント付与対象外になったのを機に、ソフトバンクカードを利用して+0.5%のポイント二重取りをしつつ、日常使いのメインカードとして君臨しております。(まとめて支払いのオートチャージを使ってのソフトバンクカードの利用限度額は、月5万円程度です)

今までに、3か月ごとに利用限度額を上げてもらうよう2回申請しましたが、何故か全て否決。(他社も含めて、遅延は一度もなし)
確かに、年会費22000円の元すら取れない使い方ではありますが、何故か、使いたくなってしまうカードです。(個人的に)

せめて、利用限度額が単体で100万円なら最高評価の「5」を付けたいところですが、「4」にしておきます。
評価点数 星5つ(5) コメント数 4
ここ5年、JCB修行してたこともあり、情報収集遅れました。年250万以上決済する前提で還元率重視だとこれ一択ですね。
伝説のリクルートカードプラスには実質還元少し負けますがあっちはノーマルカード。こっちはプラチナ付帯サービスがついてる。
エポスプラチナはインビ取得も優遇店選択も面倒。何より1決済毎に200円以下切り捨ては電子マネーで細々したものも決済する私にとっては最悪でした。
プラチナプリファードはなんちゃってプラチナ。年会費のせいで実質還元率悪い。
結果、ジャックスカードプラチナが実利現役最強と判断してこれから使ってみます。
エポスプラチナからの切り替えを決断、メインの理由はエポスには家族カードがないこととカミさんには別なカードを使ってもうことになるため、カードの断捨離が進まないためにJaccsをメインに使ってみようかと考えて申し込み。使って1ヶ月の感想、利用履歴がWebに乗るのが遅いような感じ、ポイント反映がエポスと違い遅い?、プラチナデスクの電話は割と繋がりやすいが使った要件では基本折り返し、大阪と東京のセンターに振り分けられる。特に不便は感じていない、ステータスと求めていないが券面ブラックは返って主張が強いかな。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
【ポイント還元率】
年間利用額が300万円を超える方にオススメの高還元率なカードです。
年間利用額が300万円を超えた翌年は2.0%に上がり、さらに10,000円キャッシュバックされます。

【ステータス】
カードステータスは全くありません。


【私の使い方】
Revolutメタルカードにチャージするためにジャックスカードプラチナ利用してポイント2重取りしています。またRevolutをQR決済に紐づけており、場面により使い分けています。
ジャックスカードプラチナで付与されたポイントはdポイントに交換しています。
毎年11月頃にdポイント10%増額キャンペーンがあるため、その機会に交換しています。
そのdポイントで『日興フロッギー』で投資信託を購入しています。売却すれば現金化もできます。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
ジャックスがプラチナを発行し始めて半年後辺りに、平カード所持の私に何故かインビが来ました。月に4~5万程度でも長年コツコツを使っていたからかですかね?
格安プラチナとは言え税込み21600円。
平カードの十倍程なので低属性としては悩みましたが、興味を持ったので一度くらいはとゴールドすっ飛ばして切り替えてみました。
平カード時代と比べると、ラブリーポイントの貯まり方が3~4倍とどんどん貯まるのが気持ち良いですw
還元率が高くて年会費もプラチナとしては安いので、メインカードとしてガンガン使用する方なら、十分元は取れると思います。
逆に私は、ラブリィポイントをJデポに変換しても15000円相当と、今年は年会費の半分少々しか元を取れませんでしたが、5~14万とかのプラチナ年会費のカードよりダメージwは少なく済みます。
コンシェルジュやベネフィットは利用しないし、利用額も多くないので養分会員なのは自覚していますが、財布にプラチナカードが入っているだけで、なんとなく自己満足出来ています(汗

券面が弱く、それ程利用しないうちに傷が目立ち始めて、文字数字の銀塗装も剥がれて来ました。
使用頻度が高い比較的同時期に発行した他のカードより劣化が早いのが困りものです。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
exchemistさま。
はじめまして。ご指摘ありがとうございました。
評価間違えてました。☆五個です。(指が当たってしまったみたいで、、、)
すいませんでした。

同じ様な内容になるのですが、
券面が黒1色でオ○コとかセ○ンとか入ってないので、余計にエキゾチックとか言うか良いんですよね。(大げさてしたか(笑))

それから300万使うと一万円のキャッシュバックもあるし
文句ないです。
200万円の使用でも翌年からは厚待遇になるので検討する価値はあると思います!
評価点数 星4つ(4) コメント数 5
①年間400万円程、使うのですが、プラチナポイントが1%加算されますのでポイント分だけで4万円つくので、年会費(2万円+税)は消化されます。
来年からはアップステージで0.5%上がるのでさらに楽しみです。

②券面は黒一色でカードに詳しくない人にはブラックカードに見える程です。レストラン、家電店で出して良い意味でドン引きされました。
本当に重厚に見えます。
と、言う事でどこで出しても恥ずかしくないカードです。
少なくとも年会費が高いだけの味気ないアメックスプラチナよりはカッコいいと思います。

③プラチナデスクの対応、コンチェルジェの対応も文句ないです。屋台船を取ってもらったのですが、素早かったです。1名分無料のディナーも満足しました。