UCカード(一般カード)(UCカード発行) レビュー(4)

当サイトには「PR」が含まれます。
UCカード(一般カード)(UCカード発行)
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
UCカード(一般カード)(UCカード発行)
VISA Mastercard
マイカード追加
平均レビュー
3.5 / 5
カード合格者評価4 / 5
レビュー総計
4 レビュー
星5つ 星5つ 0 件
星4つ 星4つ 2 件
星3つ 星3つ 2 件
星2つ 星2つ 0 件
星1つ 星1つ 0 件
星0つ 星0つ 0 件

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
富士銀行からの付き合いでもっている20年近く持っているカードです。なので紙面の真ん中にMizuhoの名前が書かれています。正直特徴のないカードですが、nanacoなど最近はポイントと永久ポイントをもらえたりと頑張っているようです。みずほ銀行のマイレージクラブカードができた時は銀行員より解約の勧めを受けたくらいです。しかし特徴がないので、皆さん書かれてますが、どんな場所にも出しやすいある意味使いやすいカードかもしれません。が、そろそろカード一新したいので解約しようと思っています。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
他の方も書かれているように紫ではなく濃紺の券面で、写真では分かりにくいですが薄いストライプが入っています。

機能もデザインもシンプルすぎるかもしれませんが、老若男女誰が持っても違和感ありません。

永久不滅ポイントで小額決済でもゆっくりポイントが貯められるのも良いところではないでしょうか。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
ケータイクレジットの 『iD』 はクレディセゾン発行の UCカードのみ対応しています。

UCカードの新たな売りとも云える 『永久不滅ポイント』 は、
クレディセゾンのほかは一部の UCカードグループ (中央三井カード、肥銀カードなど) に限られます。

可も不可もない普通のプロパーカードなので、
使う場所を選びません。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
労金カードサービスのパンフによると、新規ご入会時のカード利用可能額は、ショッピング枠:20~40万円(分割・リボ払い共通)、キャッシング枠:0~20万円(リボ払いの場合のみ/一回払いは0~10万円)との事。