セブンカード・プラスJCB(nanaco(ナナコ)一体型)/【VISAも共通】 「一体」以外に利点なし (1) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
セブンカード・プラスJCB(nanaco(ナナコ)一体型)
評価点数 星2つ(2)

レビュー内容

VISAブランドも共通して言えることですが、nanacoとクレジットカードの一体であること以外、利点だといえるものがありません。

理由1:内蔵nanacoは引き継がれない
カードの更新の際、内蔵されたnanacoの残高やポイントは一切引き継がれず、すべて使い切らないといけません。一方で、紐付型ならば同じnanacoを使い続けられますから、残高もポイントも継続して使えます。
理由2:解約するとnanacoの残高とポイントがゼロ
クレジットカードを解約するとnanacoも解約扱いにされて残高とポイントが全てゼロになります。解約を申し出ると、クレジットの債務(未払い分)は残れど電子マネーの債権(チャージした残高&ポイント)はゼロという理不尽なものになりかねません。実際、コールセンターでは「nanacoを使い切ってから解約の旨を伝えて欲しい」と案内しているそうです。
理由3:家族カードにはnanacoが無い
家族カードにはnanacoが内蔵されていません。決済機能はクレジットだけ。結局、家族会員は別にnanacoに入会せざるを得ません。

後々のことを考えると、紐付型のほうがいいと思います。問題は、紐付対象のnanacoにどうやって入会するか。手数料300円はできれば払いたくない。そこには抜け道があります。
イトーヨーカドーのハッピーデーに入会
セブンイレブンの促進キャンペーンで入会 などなど

一体型を謳う以上、nanacoもどんどん引き継がれていけば、長く使える便利なカードになると思うんですがね~

カードレビュー検索

レビューコメント

追伸
 2019/10/2現在、nanaco残高は引き継げるようになっています。方法はセブンイレブンやイトーヨーカドーに設置してあるセブン銀行にて操作が必要です。旧カード・新カード両方を持って行って手続きとなります。
方法の紹介

https://www.7card.co.jp/customer/point_transfer.html