JCB カード S(ORIGINALシリーズ)(NL含む)(旧:JCB一般カード(NL含む)/ダウングレードは手続きも面倒だし、時間も掛かる模様 (11) 

このエントリーをはてなブックマークに追加

レビュー内容

ダメ男です。ほそぼそやってます。

老いを感じ始めた今日この頃、終活はじめました。
いや、15年ほど前から薄々は老いを感じ始めていたのですが目を合わせないようにしてきました。最近でははっきりくっきりと老いに胸倉をつかまれています。

さて、手始めにJCB OS ゴールド・ザ・プレミアをから JCB OS 一般に切り替えました。

◇ なぜダウングレードを?
諸々の利用状況と付帯サービスの状況をあれしてみてダウングレードすることにしました。
a) CIRRUSが使えなくなった。旅行保険が利用付帯となった。
b) 旅行以外でも付帯サービスの魅力的なものがなくなった/なかった。グルメものとか充実して欲しい。
c) 上記  a, b により積極的に利用するモチベーションが出ずに他のカードを利用するため年間利用額も増えなかった。
d) 何となく解約じゃなく切り替えです。何となくね。


◇ ダウングレードの流れ
手続の流れはは以下のようなもので、結構時間が掛かりました。

1) MyJCBにてダウングレード手順を探してもない。QAにカード裏面に電話せよとの記載あり。
2) カード裏面に電話したら、すぐに繋がった。うん、クレファンで見かけた通りだ。やるね!JCB。
3) しかし、つながったのは機械音声でメニューの案内。どうやらダウングレードには人に繋がる必要があり、人との通話を番号選択。
4) 2分経過しても繋がらない。月曜の朝9時過ぎだから混んでるのか?スマホを持つ手が疲れてきたので一旦電話を切る。
5) 1時間後、スマホにBluetoothイヤホンマイクを接続して、人に繋がらなくてもほっとけるように準備。
6) カード裏面に再度電話。またまたすぐに機械に繋がったが、その後の人に繋がるまで放置。おおむね10分程度経過したことに繋がった。
7)  オペレータさんにダウングレードしたい旨を伝えると、書類を送るので記入して返送してちょうだい、とのこと。
8) 電話から3日後に郵便到着、必要事項を記入後返送。
9) 返送して2週後(返送月の月末)、登録してあるスマホに本人確認の電話あり。
10) 翌日(返送月の翌月の1日)、MyJCBに表示されているカードが「JCB OS カード」に変化。もしや月末/月初の処理?
11) 申込書返送から25日後、簡易書留にてカード到着。平日に簡易書留が届いたので、入手したのは翌日。もう普通郵便でいいのに。

デスクに電話してからカード到着まで1か月、結構時間が掛かりました。長期旅行とか予定している人は、余裕をもった手続きをオススメします。

ていうか、もうよくない?MyJCBからダウングレードさせてくれてもよくない?
少なくとも電話でダウングレードの手続きが片付いてもいいんじゃね?


◇ ダウングレードにあたっての留意事項
ご存じかもしれませんが、念のためダウングレードにあたっての留意事項です。

1) ゴールド・ザ・プレミア利用時の付与ポイントの有効期限は5年のまま
ゴールド・ザ・プレミアなカード利用で付与されたポイントの有効期限は5年のままであり、切替後の一般カードの利用に付与されるポイントは2年となるとのこと。
いきなり2年の有効期限にならなくてよかった。0ポイントになるところだった。
ダウングレード前に、もしくは2年以内にポイントを使わなきゃ!ってことにはならないようです。

2) 来季メンバーシップ情報(今年幾ら使ったか)がリセット
MyJCBログイン時に表示される「来期メンバーシップ情報」、今年いくら使ったか」の額ですがダウングレード後には0円にリセットされていました。
切り替え前に100万弱くらい程度の表示でしたので、顧客としては下の下なのでしょう。
しかもダウンロードするようなヤツにはニンジンやらん!と気持ちいい対応ですね。

ん?ポイントの有効期限を引き継ぐが、年内利用実績は引き継がずに0リセットとは。発想がバラバラですね。

3) 限度額審査は再度実施される模様
利用限度額(総額)は少し減っていましたが、公開されている一般カードの限度額よりも大きいです。既出な情報だったと記憶してます。
このカードでは使わない額なので、そのうち限度額ダウン申請がMyJCBには見当たらないのでイヤホンマイクがまた活躍する予定です。
他にも、申請可能な限度額も増えていました。例えば未設定のキャッシング限度額の申請額など。
切り替え時に利用限度額に関する再審査がなされた結果なのでしょうね。

4) 切り替え前のカードのための MyJCB ユーザID
切り替え後にMyJCBにログインしようとすると、切り替え前のカード情報をゴニョゴニョするためのユーザIDが表示されます。
これを使ってログインできますし、外部の家計簿サービスなどでの連携も可能です。
ダメ男は Moneyforwaord を使っているのですが、このユーザIDを使って追加し連携したところ明細が2重に連携されてフヘッとなりました。
ちなみに、いつものユーザIDでMyJCBにログインし、「ID切り替え」という操作をすれば切替前のカードへ操作対象を変更できますし、切替前のカードの明細なども見れます。
何のためのIDなのか分からないダメ男です。

5) デザインは非常にシンプル
表麺のシンプルさだけでなく、先に記載したCIRRUSロゴとかも無いこともあり裏面も非常にシンプルです。
表も裏もシンプルで、これはこれで好みです。
手元のプレミアは古いデザインでしたので夜の枯山水な印象でデザインを非常に気に入っていました。
できれば昼間の枯山水なデザインの一般カードが欲しかった。

6) 有効期限が7年
2030年までの有効期限が設定されていました。手元のカードの中で最長かな。
そうとう擦り切れそうですが、あんまり使わないカードなのでピカピカのままな気もしています。


さて、今回のダウングレードにおいて、その流れや諸々で気が付いたことや思ったことはこんなところです。
面倒くさかったので真ん中の点数から-1点しておきます。

次の終活の一歩に向けて、今度もクレファンの貴重なレビューやQAを参考にさせていただきたいと思います。
いつも有益な情報をありがとうございます。

---
うーん、あいかわらず長い文章でつらつらと失礼しました。
短くまとめられれず、すみません。

カードレビュー検索

レビューコメント

わたしのレビューにおいて、わたし宛のコメントに対しては、出来るだけ返信するようにしています。
脱線してても面白ければ続けることもありますが、つまんないと感じれば終了を期待するだけです。

なお、fuzitasoftさんご自身のレビューに対するコメントに対して返信する/しないについてはご自身の自由です。
しかしながら、コメントに対して返信する/しないなどSNSの向き合い方や他人とのコミュニケーションの話題でしかありません。
クレファン上の情報とは言えない議論だと考えますし、面白味も感じないのでその議論は他所でやってください。

ご理解いただいて、本コメントに対する返信が無いことを期待します。
>よくこんな端っこのレビューの隅っこの部分に対して想像だけで話題を続けられるものだと不思議です。
>以降はただただうんざりするだけになりそうですし、もうよくないですか?この件は終了で。

1つ確認です。
dameotokoさんがこの話題を続けられたくないというのは良く分かりましたが、
投稿日 2023/09/06 17:55のお返事にてそれを文章にて記載された意図が私には良く分かりませんでした。
時間をおいて冷静に考えてみたのですが分からなかったです。

触れたくない話題や、続けたくない話題であれば、
返信せずに終了という方法を私だったらとると思いますが、
その旨をレビューコメントに投稿された意図を私は知りたいです。

なお、頂いたお返事は後学の為に参考にさせて頂いております。
何か新しい話題や面白ネタでも来た?と思いましたが、そうでもなさそうですね。

よくこんな端っこのレビューの隅っこの部分に対して想像だけで話題を続けられるものだと不思議です。
いや、不思議に思ってるだけであり興味があるわけでもないので説明は不要です。

返金するよりもサービスの改善に使えばいいのにって話題なので、ネガティブどころか結構ポジティブな話題です。

繰り返しますが、想像だけのコメントを頂いても特に申しあげることはないんですよね。
このレビューに想像コメントをなさるよりも、ご自身の実体験の中からJCBのサービスの魅力的な出来事をレビューにする方が有意義だと思います。
以降はただただうんざりするだけになりそうですし、もうよくないですか?この件は終了で。


ご理解いただけたら、このコメントに対する返信は不要です。
dameotokoさん、お返事いただきありがとうございます。

dameotokoさんが仰ることも理解できます。
dameotokoさんの場合は、
ご自身でのご判断でJCB一般カードへの変更をご決断されたと思います。
しかしながら、会員の望まない解約があるという事と、
サービス利用料の返金に関しては、
その点は区別していないのではないかと私は想像しています。
恐らく、こういったサービス利用料の返金はコンピューター上で自動的に処理されていると思います。
それを解約の経緯を区別しようとすると、
コンピューターの処理を改修する必要があり、
それも費用のかかることです。
また、もう1つですが、
今回の追加サービスの解約は主契約となるカードの変更に伴うものです。
当然、追加サービスだけの解約も可能ですが、
もしかしたらその場合とサービス利用料の取り扱いに違いがあるのかもしれません。
いずれにしても、詳細はJCBに確認する必要がありそうです。

私が余計なコメントをしてしまい、
結果として気分を害されてしまったようであればそれは申し訳ございません。
しかし、今回返金があったことについては、
あまり深い意味は無いと思います。
そのため、ネガティブに考える必要は無いと私は思います。
fuzitasoftさん、予想のみのコメントで盛り上がるほどには JCB に興味を持っていないダメ男です。
しかしながら折角コメントを頂いたので、サービス料の返金について考えてみました。

んー、年会費の返金って要らなくない?という思いです。
返金があれば頂きますが、申し込んだかどうかも分からない何かのキャンペーンにたまたま当たったらしくキャッシュバックされることが時々ありますが、先日まではそれと同じ気持ちでした。

年会費の返金について思うのは :
・サービス提供期間はクーリングオフ期間(あるかないかしらんが)を過ぎて、利用可能期間に入ってるし年間サービスは既に受けている。
・JCB都合でではなく、利用者側からの期間短縮である。
・そもそも月謝じゃなくて年会費なので、向こう1年間のサービス利用料なのでは?
・中途解約で全額返金するくらいなら後払い制にすれば?
・全額返金ではなく日割りで返金する方がいいんじゃね?
・トラブル対策なら約定やWeb上のどこかにでも書いておけば?
・返金せずにサービスの向上に使った方が有益。一人分は微々たるものだが、全員となると使い方が勿体無い。
・必要だからサービス料を設定しているのかと思ったが、途中解約で全額返金してもいい程度のもの?

あまり考えずに高級おにぎりだいにしようとしていた年間サービス料の全額返金でした。
しかしながら、掘り下げて考えてみたとことろ高級おにぎりがまずくなりそうです。

よかれと思って返金しているのかもしれませんが、なんでもかんでも返金していいわけじゃないようです。
度々失礼いたします。
今回提供して頂いた情報の中で私が注目した点が1つあります。
それは、プレミアのサービス年会費が返金されたという情報です。
私の予想ですが、こういった通常の年会費とは別で発生するサービス年会費は、
一律で返金するという扱いになっているのだと思います。
理由としては、何らかの理由によって会員が望まないカードの退会があった際に、
トラブルを防止するためだと考えるからです。
通常、こういった望まない退会は更新のタイミングで行われるものだと思いますが、
通常の年会費は更新のタイミングで発生しますが、
サービス年会費は通常の年会費とはタイミングが異なるためです。
なお、追加で発生するサービス年会費としては、
プレミアカードの他にJ-Basketやエクスプレス予約などがあります。
繰り返しますが、私の予想であり、カード会社に確認をとったわけではありません。
fuzitasoftさん、ご紹介ありがとうございます。

いつの日かダメ男にとってJCBのサービスが魅力的なものになれば、今よりも利用することになるかも知れません。
期待や希望を持てそうだと感じられる日がきて、何か気が付いくことがあれば声を寄せることもあるかも知れません。
しかしながら前述したように期待や希望を持てないため、声を寄せたところで無駄な時間に終わるものと考えています。
本件についてJCBに声を寄せることはありません。

さて、本レビューに関して新しく変化や発見がありましたら追記しますが、一旦この辺で。
dameotokoさん、ご確認頂きありがとうございます。

はい、私が指摘させて頂いたのはその部分です。

仰られているカード発送情報が表示されなかったという出来事は、
仕様通りかつ注意事項の説明通りであります。
もちろん、その仕様が良いか悪いかというのは別で議論する余地はあると思います。
説明通りなのか、説明と異なる出来事だったのは区別する必要があると私は考えるからです。
しかしながら、注意事項の記載についてdameotokoさんのコメントでは触れられていなかったため、
その点について今回は僭越ながら指摘させて頂きました。

カード発送情報に宣言事項がある理由については私は存じ上げません。
しかし、JCBは「お客様の声」という名目で利用者の要望を募集しているようです。
もしよろしかったらぜひ今回の出来事についてお話になってみて頂ければと思います。
https://www.jcb.co.jp/voice/index.html
その後、利用明細が更新されたのでMyJCBにアクセスしたところ気が付いた点を追記します。
fuzitasoftさんからコメントを頂いていたようなので、その点についても。

1) 年間利用額にダウングレード前のカード利用額が集計反映された
0円にリセットされていた MyJCB(Web)の年間利用額ですが、ザ・プレミアでの利用額も合算されていました。
MyJCBを覗いたタイミングが利用明細発行の後だっただけで、もっと早いタイミングで集計されていたのかも知れません。
覗いてなかったので何日後に集計されたのかは不明です。
そういえば、もともと月に1回しか集計されていなかったような薄い記憶もあります。

一旦は0円になるがそのうち合算されるようだ、と思っていればよさそうです。

2) ザ・プレミア年会費が払戻しされた
3月に引き落とされていたザ・プレミアのサービス年会費(5,500円)が、8月に全額払い戻しとなりました。
払い戻しを考えていなかったのでラッキーな気分です。豪勢なランチにしようと思います。
カップヌードルに高級おにぎりを付けよっと。

以上、その後気が付いた点でした。

3) カード発送情報の表示について、fuzitasoftさんより「注意事項のご確認を」とのコメントを頂いていました。
おそらく ご指摘は、注意事項に記載のある「・MyJCB以外からお申し込みされたカードの発送情報は表示されません。」の点のことかなと思います。

他の注意事項についてもそうなんですが、それらの制限事項は要らないんですよね。表示期間はは別にして。
JCB内部での情報はデジタル化されているでしょうし、連携や閲覧に制限を設けなければいいだけです。
まさか連携ができていないとすると他社間が異業種間での連携が進んでいっているDXなご時世なのに残念なことです。

現状ではMyJCBのアカウントを持っており、そこにはカード発送情報というページがあるにも関わらず、どうでもいいような制限事項をもってダウングレード時には発送情報は見れませんよ。って話題なだけです。

まあ、新しいカードが届くまでは古いカードをひきつづき使えますので、今か今かとカードの到着を首を長くするようなものではありません。
dameotokoさん、こんにちは。

MyJCBにて、
カード発送情報の画面に記載の注意事項のご確認をお願いいたします。

以上、よろしくお願いいたします。
留意事項に1点、書き忘れていました。

留意事項#7) カード発送情報は更新されなかった(たぶんね)
Web版のMyJCBには「カード発送情報の照会」というページがあります。
MyJCBのメニュー → 「お客様情報の照会・変更」→「カード発送情報の照会」で表示されます。
カードは発送されたかな?いつ頃に届くのかな?など情報を期待しました。

しかしながら、首尾一貫して「現在、確認可能なカードの発送情報はありません。」の表示でした。
何のための照会ページだったのだろうか?とぽかんでした。
諸々の状況変化をクレファンのレビューにするため、メインカードの表示変化と共に毎日確認していたのですけどね。
涙ぐましい。

ダウングレードを申し込んだ場合は届くまで、ただただ静かに体育座りして待ってなさい。ということのようです。

ちなみに、MyJCB アプリ上では、この発送情報の照会・確認を行うメニューは見つけられなかったです。
MyJCBアプリからWebアクセスできるので、Webで閲覧することは可能なようです。