ビックカメラSuicaカード レビュー(154)

当サイトには「PR」が含まれます。
ビックカメラSuicaカード
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビックカメラSuicaカード
VISA JCB
マイカード追加
平均レビュー
3.9 / 5
カード合格者評価4 / 5
レビュー総計
154 レビュー
星5つ 星5つ 56 件
星4つ 星4つ 59 件
星3つ 星3つ 24 件
星2つ 星2つ 7 件
星1つ 星1つ 6 件
星0つ 星0つ 2 件
評価が高く役立つレビュー
評価点数 星4つ(4) コメント数 1
このカードを作るまではビックカメラのポイントをビックでしか使えなかったのですが、これはSuicaとくっついているため、ビックのポイントをSuica電子マネーに移行できます。
これによって実質の現金化が可能になりました。

たとえば、...
評価が低く役立つレビュー
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
これはかつて経験した事です。
過去に自己破産を経験したのですが、そのきっかけとなったのがこのカードです。
当時、出合い系サイトのサクラにひっかかり、言われるがままにこのカードから支払っていました。
ある時、利用額を確認して...

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
3月1日の早朝 審査申し込み
3月6日 AM10:00 『VIEW's NETサービスID発行のお知らせ』のメールを受信(※審査から5日後に、審査通過した事を知る)
3月8日 13:00 カード発送のSMSを受信。SMS受信直後すぐに手元に届きました。


1ヶ月前(2月)に、別のクレジットカードの審査を2回しておりました。(こちらは、1回目 審査不合格、2回目 審査通過でした。)
VIEWカードは多重申し込みに厳しいと聞き、不安に感じておりましたが、無事に審査通過する事が出来ました。大切に使わせて頂きます。
数年間、別のクレジットカードを2枚使っていた為、恐らくクレヒスがあれば通りやすいのかなと思いました。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
先日のkaze_matazaemonさんのコメントを頂きさっそく本日ビューカーセンターに電話してJREカードと同じ枠でと申し入れたところJREカードは発行されたばかりで引き落とし口座の確認が出来ていないので5月以降に枠の移行を申込みしてくださいとのこと。
ビックカメラSuicaカードの増額申請は受けて頂けるとのことで、ダメもとでMAX70万円まで申請可能とおっしゃるので申し込みました。審査結果は電話かSMSでと聞きましたが先ほど限度額の確認をしたところ70万円に変更されていました。
申し込み時より属性がよくなったことが増額のプラスになったと思いますが、チャレンジするきっかけをkaze_matazaemonさんに頂き感謝しております。
ありがとうございました。
評価点数 星5つ(5) コメント数 2
私はJR線は全く利用しませんが、
Suicaはコンビニや家電量販店、スーパーなどでも使えて1.5%還元されるので重宝しています。
京急線などの私鉄でも運賃をSuicaで払えばもちろん1.5%の還元が受けられ、
設定していればオートチャージも可能なので手動でチャージする手間が省けて便利です。
年会費は実質無料、Web明細にすれば毎月50ポイントもらえるのも地味に嬉しいです。
ポイントの有効期限も最終獲得・利用から2年なのでほとんど気にする必要ありません。
ビックカメラ利用しない人でもとくにデメリットはありません。
全国のチェーン店などSuicaが使える範囲は広いので首都圏の方のみならず、
モバイルSuicaのようにチャージできる環境さえあれば地方在住の方にもオススメです。
評価点数 星4つ(4) コメント数 1
21日20時にネット完結で申込をし、27日に電話で問い合わせました。
審査は完了していた様で、30日以降に本人限定郵便で届くとのこと。
審査の委託先キュービタスの基準は謎だと、色々な所に書かれていたのでとても不安でしたが、無事可決され一安心です。
属性が低いにも関わらず一週間もかからず審査通過、電話で明確に届く日まで教えてもらえるとは思わなかったのでかなりの驚きです。あとはどれだけの枠をもらえるかですね。
ビューカードを手に入れたら、Suicaのオートチャージができるのと、エクスプレス特約で新幹線を安く利用できるので、とても楽しみです。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
一点目としてはSuicaのチャージ機能が便利です。
関東圏にいるとまずSuicaが使えないところはありません。
通勤のみなら定期を他のクレカで買えば済む話なのでしょうけど、そうじゃないのであれば一定金額使う電子マネーのチャージを現金で行うのかこのカードで行うかでだいぶ違ってきます。
またオートチャージ機能によってチャージするための時間や「金額が足りなくて改札から出れない」などのわずらわしさからも解消されます。
Suicaを使えるお店は駅ナカだけだはなくコンビニ等でも広がってますので作って損はないと思います。

二点目としてビックカメラとしての恩恵はやはりポイントが10%つくことですかね。そもそもビックカメラ自体、家電以外のものも比較的安く買えますので、それに加えてポイントまで付くのはすごい得だと思います。
評価点数 星4つ(4) コメント数 1
 タイトルの通り、Suica圏ならオートチャージ・VIEWアルッテを使うことで
常に1.5%の高還元率を維持できる。加えて、1000円単位のSuicaチャージに
対してポイント付与されるため、他カードにありがちなポイント付与単元未満
の利用額に対する無駄がないのが嬉しい。
 一方で、ICOCA圏ではクレカでのチャージが出来ず、ただの0.5%還元カードに
なってしまう点に注意。この点から星1つ減らして星4にしました。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
最初に、あくまで個人意見ですので、聞き流してください。
また、思いついた順に書いてますので、読みにくい点はお許し下さい。

あと、結構他のユーザーでも書込みが有り、かなり重複してるかと思いますが、そちらもかんべん下さい。

【結構な還元率カード】
このカードに限らず ビューSuica内臓カードは冷静に考えて
高い還元率で電子マネー支払いが出来るカードではないかと思います。
(結構ほめてますが、JRの回し者では有りません・・・・(笑) 素直に感想を書いてます)

【1.5%の還元率で買い物】
1・内臓されてるSuicaや単体のSuicaにクレジットチャージすれば1.5%ポイントが付きます。
2・チャージしたSuicaでコンビニやその他、交通マネーが使えるところで支払だけ

さらに、Suicaポイントクラブに入れば対象店でさらにSuicaに0.5%ポイントが付きます。
最大2.0%ポイントが付く計算です.・・・ポイントの付く対象の店は少ないです→JRさん頑張ってください(笑)
ちなみに私の家庭では食費等は、ほとんどイトーヨーカードーなので2.0%ゲットです。
但し、関東・甲信越・東北エリアの店舗見たいです。それと私が行く店舗だけかも知れませんが、セルフレジではなぜかSuicaは使えません。

ネットショップ特定のサイトを通じての購入やその他デパート等の専用カードの還元率にはかないませんが
常時最低Suicaが使えるところならどこでも1.5%の還元率になりかなりお得です。

【問題のチャージについて】
・通常はJR駅にあるATM「VIEW ALTTE」や多機能券売機でないとチャージ出来ないので不便ですが
FeliCaポート(大よそ3000円)を購入して、パソコンに設定すると【Suicaインターネットサービス】にて家でもチャージが可能
(実際家のパソコンでチャージした後、買い物に行っています)
パソコンでチャージ出来るって事は、関東圏でなくとも、使えることになり、かなり便利です。
まあ、モバイルスイカなら上記の問題はないですが、どうしても機種変更の時めんどくさいので
私はモバイル関係の電子マネーはどれも使ってません。

・複数登録可
上記の【Suicaインターネットサービス】で複数のスイカに登録チャージが出来ます。
ちなみに2枚登録して、1枚は個人用/もう1枚は法人用として使用してます。
(利用明細がPDFにて出力できますので、法人用は申告するにも簡単です)

【注意】
・ちなみに通常のクレジットで使用する場合は0.5%+ビック分0.5%になります。
したがって通常のクレジット支払いは他のカードでして、このカードはSuicaで買い物や交通機関専用しか使ってません。

【これが結構ネックでは】
C枠がすべてチャージに使える訳では有りません。自分は、C枠の半分が指定商品枠(チャージや回数券購入)になってます。
C枠が少ない場合は、結構制限される事になり、かなりネックになります。
(例:C枠20万 指定商品枠 10万→実際の月間使用できる金額は約5万なる計算です)
たまたま運が良かったのか私はC枠60万だったので、月15万ぐらいは使えますので、良いのですが・・・・

以上読んで頂いて有難うございます。
ポイントもよく考えたらさほど良くない

カード持ってても現金の方が割り引いてくれる

付帯サービスも全く魅力ない

このカード作る時にカード入会キャンペーンで商品値引きがたまにあるので持ってない方は作った方がいい

カードのポイント広告は各社過大なので…注意すべき

ほぼ無料カードなので作って損はないが同じJR系なら5%のルミネカードの方がいい

ビックルミネカードSUIKA出来たら最強…
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
VIEWカードを無料で持ちたい方にはお勧めです。
VIEWカードはSUICAチャージの還元が1.5%以上になりますし、
モバイルSUICAも年会費無料です。
ただ一般加盟店の還元は低いのでSUICAチャージ専用ですね。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
都内に住んでおり、家電類をBic Cameraで買うことの多い人は持っていて損はないカードでしょう。

私はカードのポイントで一番「変換効率」がいいのは、国際線のファーストクラスチケットだと思っていますので、ANA VISA以外で決済することはまずありません。しかし、唯一の例外が鉄道とBic Cameraです。PASMOの提携カードと比較した場合、こちらのカードの方がメリットが高いと判断し、定期券としても使っています。

これはPASMO系のカードにも言えることですが、エンボスのないカードは改札でタッチし続けると表面がどんどん薄れてきて見えなくなってきます。カード番号はどこかに控えておいた方が良いでしょう。
評価点数 星4つ(4) コメント数 1
suicaをオートチャージしたいと思いview系カードを、なるべく年間費用押さえて作ろうと思いビックカメラsuicaカードを作ることにしました。(年間1回でも使用すれば年会費無料)

申し込みにあたってジャパンネットバンクを引き落とし銀行に指定しようと思っていましたが、ビックカメラsuicaカードでは指定できませんでした。しかたなくゆうちょ銀行に口座を開設し引き落とし口座に指定しましたが、ゆうちょ銀行ではキャッシュカードにsuicaを付けることができオートチャージも可能とのことで、なんだかなーでした。またsuica機能については定期券不可なので注意が必要です。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
普段は全くJR東日本も私鉄も乗らないのですが、タクシー利用は多いのでSuica常用です。
(クレカだと”サイン必須”なのに、Suicaはタッチのみの手軽さ。)

まあ、コンビニなどでは普通にクレカですが(サイン不要なので。)とにかくサインをするのが手間がかかるのと、タクシーなんかだと伝票が出てくる時間もかかりますし・・・。

BicCameraは近所にあるのですが、ヨ●バシと違って、サイトが税別表記でわかりにくいので、買い物はほとんどヨ●バシなんで、BicポイントがSuicaに等価高価できなくなったのはちょっと痛いですが、年会費もかからず、Viewとしての基本的な部分は乗っているので私の用途ではかなり使いやすいです。

定期券は載せられないそうですので、定期券をお使いの方は、モバイルSuicaか、普通のViewのなさることをオススメします。
(一応、このカードでもモバイルSuicaなら定期券は買えるようです。)
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
またまた作ってしまいました。私は自動車派で、しかも関西在住。大阪で最も大きな駅の目前に住んでいるというのに電車は滅多に乗らない。最後に新幹線に乗ったのは確か、25年前でしたかね。バンコクの空港特急や沖縄のゆいレールにはしばしば乗るんですが。

iphoneを買い替えたのがいけなかった。デフォルトでモバイルSuicaがインストールされている。付いてる機能をフルに使わないと気が済まない性分で、とりあえずリクルートカードでチャージ出来るようにしたのはいいが、Edyもチャージしてると3万円の枠では足りなくなる。そんでこのカードを作りました。
ビックカメラで買い物するのにも良さそうですね。モッピー経由で商品購入したら、カカクコムの表示価格よりも遙かに安く買えるみたいです。年会費も無料だし、これは良い。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
もっぱらモバイルSuicaのチャージ用に利用しています。
ポイントが1.5倍となり、このカードが一番効率がいいと思いました。
JRの定期やスイカの支払いで年間20万ぐらいは使用しています。
もちろんビッグカメラでもお世話になっています。
カードのデザイン(緑色)がすぐ分かるところがいいと思いました。
かれこれ10年以上このカードのお世話になっています。
なるべくカードを少なくしようと思っているのですが、このカードはずっと持っていようと思います。