PARCO(パルコ)カード・クラスS【募集終了】/PARCOでの利用で請求時に5パーセントOFF (4) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
PARCO(パルコ)カード・クラスS【募集終了】
評価点数 星5つ(5)

レビュー内容

8月に家族旅行で東京へ。
娘にせがまれ、渋谷PARCOへ行き、あるブランドのiPhoneケースを当カードにて決済し、購入。
初めて利用しました。
その請求が上がってきましたが、5%値引きされていました。
値が張る買い物ではなかったものの、やはり、値引きは嬉しいですね(笑)

パルコ株は継続保有方針なので、利用機会はほとんどないと思いますが、セゾンカードの保有継続の意味も含め、継続保有していきたいと思います。

カードレビュー検索

レビューコメント

nentyakukunさん、レス有難うございました。

質問が多すぎましたかね。
最後の質問だけでもお答えいただければよかったのですが、まあ「No」ということですね。
その場合、コミュニケーションは難しいです。

Everybody finds love in the endって宇多田ヒカルなんですが、中々良い詩だと思いませんか。
今日は。
私も持っておりますが、地味に良いカードですね。毎年更新されるので券面がいつもぴかぴかです。
っていうかΣ(゚д゚;) ヌオォ!?すごいことに!
折角なんでgnrs8さん済みません、差し出がましいようですが、所感を少々書かせてください。

nentyakukunさん
「持っているとは書いていません」って某ちゃんねるの流儀でしょうか?
お酒の件も、後出しで仮定の話にするって。
実社会では全く通用しない話ですよね。
クレファンだから、どうでもいいだろうってことなのでしょうか?
確かに個人は特定されないし、いつでもドロン(古っ!)できますけれども、何処かにチクリととげが刺さったような気分になりませんか? 
あ、ならないなら別にいいです。
nentyakukunさん

> 私、偽ってるんですか。
> そう言い切るのも、失礼なんじゃないんですか。

はい。偽っています。

https://qa.crefan.jp/qa6029.html
の Q&A にて karakuchikunさんという方と遣り取りされている内容に、その判断理由があります。
karakuchikunさんは、貴方のプロフィールに記載されたカード群を「取得したカード」と認識しました。この認識に対して、貴方は直接的に肯定・否定を表現していないながらも、
「取得しただとかも、どこにも書いていません。」
と述べ、「取得したカード」という認識を誤解であるとほのめかしています。
この時点で貴方は、プロフィールが誤解を招く可能性があることを認識したことになります。
ところがその後もこの誤解を招くプロフィールを修正していません。

そしてまた今回、kurobohさんが貴方のプロフィールから誤解をされています。
kurobohさんに返された文面は、karakuchikunさんへの返答とほぼ同内容であり、ご自身のプロフィールに対する認識は当時から本日まで変わっていない、ということです。

容易に誤解される情報を故意に発信し続けることは、真実を隠し他人を欺くことです。
このことを偽っている、と申し上げています。
偽るとは、「嘘を書く」ことだけを指すのではありません。

また今回、
> 確かに、所持カードと一言書いたら、全部嘘になりますが。
と書かれました。取得していないカードを「取得したカード」と誤解される可能性を十分に承知した上で、プロフィールを維持してきたということです。
私が貴方のことを「偽っている」と評した発言は、貴方が「失礼」だと感じられたとしても、撤回することはできません。

仮にプロフィールに書かれたお歳が正しく、カード名が取得されたカードを指しているのだとしても、真実を曖昧にさせる言動を繰り返し、他会員による判断を妨げている以上、偽った情報を発信していることと変わりありません。

このような「偽名」サイトでは、情報の検証には限界があります。書き込みの前後関係や他会員が持つ情報と照会しながら、「信用できそう」という相互認識を重ねていく他ありません。
この「信用できそう」な情報発信を拒絶されている貴方のことは、なかなか信用する気になれません。同じ場を共有する会員同士として、信用できそうな情報発信をお願いしたい次第です。
nentyakukunさん

クレジットカードで何をどこで購入したのか、レビュー者が触れようとしない範囲まで第三者が特定しようという「執念」は周囲から見ると危険に見えます。
会員としての個性付けを狙うのでなければ、自重なさった方がよろしいでしょう。

貴方の最初のご質問 https://qa.crefan.jp/qa5442.html 以来、ご自身の情報は敢えて偽ったまま修正されていませんね。人に物を尋ねる姿勢ではないと私は思います。
無関係な人は口を出さないでほしい、とご要望されるものと思いますが、たまたま同じ場を共有する者として、貴方に対する見方を一言申し上げます。