Sony Bank WALLET(ソニーバンク・ウォレット)/米国で現金を引き出した時のレート (8) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Sony Bank WALLET(ソニーバンク・ウォレット)
評価点数 星5つ(5)

レビュー内容

同じ日に同じ現金支払機から、ソニー銀行と楽天銀行のデビットカードで1000米ドルずつおろしたところ、
日本の口座からの振り出し額は、ソニー銀行が116093円、楽天銀行が117323円でした。

滞在先で多額の現金が必要となるような機会は今まであまりなかったため特に関心を持たずにまいりましたが、
1000米ドルあたり1000円以上の差が生じる場合があるとは思いもよらず、ちょっと驚きでした。

カードレビュー検索

レビューコメント

gehirnさん、こんにちは。
埋もれかけていたところを、お目に留まってコメントいただき、光栄です。^^

プレスティアは、ビジネススクール・ロースクール・メディカルスクール限定の
海外大学院留学生を対象とした特別優遇プログラムを打ち出しており、
http://www.smbctb.co.jp/news/2016/news_062716_03.html 

愚息も条件に該当することから興味を持ちつつ、タイミングを逸したまま
プレスティアとは未だお付き合いを始めずに静観(遠巻きに?)しておりました。

海外での現金の引き出しがそんなに有利なら、検討したいと思います。
貴重なご教示を、ありがとうございました。
とても参考になりました。
今日は。亀コメ失礼します。

米ドル限定ではありますが,プレスティア外貨キャッシュカードですと為替手数料がかからない上,プレスティアゴールドの場合ATM手数料0,それ以外でも2ドル/回なので,1000ドル下す場合なら0.2%相当となり,ソニー銀行の1.76%/回より大分有利になります。
モモクマのような可愛げのあるカードではありませんが,ご参考までに。

https://www.smbctb.co.jp/fcy/travel/index.html
dameotokoさん、こんばんは。
重ねてのコメント、ありがとうございます。

まあ! クマさんにモモという呼び名が付いているのですね?
しかもそんなに歴史があるとは、存じませんでした。

うちは今回、先述のように多額の引き落としをするのに際してかかる日数を短縮するため、
両方のカードを同時進行で使いましたが、もしも日数を考慮しなくてもよかったとしたら、
「ソニー銀行デビットカード(ウォレットカード)だけを使っておろす」に軍配が上がりますね。

ご参考までに、別のある日の結果(1000米ドル)→ ソニー銀行116144円、楽天銀行117374円。
日数を短縮するためとはいえ、毎日なんとな~くこの差額分を損している気分です。(-_-;)
1000円ちょっとで時間を買ったと考えることにいたしましょう。
モモ!

あ、いや。そのピンクのクマの名前です。
so-net を1996年位から使ってるのですが、使いはじめて少しした頃からモモが存在していたように思います。

さて、どちらも VISA とのこと、情報ありがとうございます。
また haltさんも補足ありがとうございます。

いやー、やっぱりソニー銀行のデビットがベストな気がしてなりません。

もっとも、最近は1万円程度しか外貨を引出してないので微々たる手数料しか発生していません。
10万円程の外貨を引き出すことが想定されそうならソニー銀行への乗り換えも検討しようと思います。
haltさん、おはようございます。
コメントありがとうございました。

なるほど、レートの差というより手数料の差なのですね。
これまで海外への仕送りは長年やってきたものの手数料には無頓着でしたから、思い付きませんでした。

他にもお調べいただきましたことをシェアしてくださり、とても参考になりました。
ひょっとしたら適用レートのタイムラグもあるかなとおもったのですが、Webでみてみたところ、手数料率が楽天3.024%、ソニー1.76%となってましたので、手数料の差とみてよさそうですね。

調べてみてついでにわかったことですが、ソニー銀行の場合、該当通貨の預金口座の開設がないとVISAレートですが、開設していると残高がなくてもソニー銀行のレート適用になるとのことで、しかもショッピング使用だと、海外手数料もかからないようです。

http://moneykit.net/visitor/sbw/sbw09.html
https://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/about/abroad.html

dameotokoさん、こんにちは。
コメントありがとうございました。

ご存じのように、うちは北米寄り欧州と欧州寄り北米に子供がいるのですが、
今回のは、欧州寄り北米滞在中の息子の体験談です。

1カード毎に1日にATMから引き出せる金額に$1000という上限がある中で、事情あって
$10000を超える米ドルキャッシュが必要となり、ここ数日、両方のカードを駆使してお金をおろしています。
そのうち、ある日の数字をふと思い立って見比べてみたのです。

ね、結構な差が出るものでしょう?
私もこの結果は意外で驚きでした。

ちなみに、息子たちが持って出ているソニー銀行のデビットカードも楽天銀行のデビットカードも、
国際ブランドはVISAです。

聞かれてないけど、ソニー銀行のはピンクのクマさん柄の方を、一家全員で愛用しております。^^

貴重なレビューありがとうございます。
結構な差が出るものですね。

一点教えていただけないでしょうか。

楽天銀行のデビットですが、国際ブランドは VISA でしょうか?
それとも JCB でしょうか?

お時間あるときにでも教えて下さい。