Visa LINE Payクレジットカード(CL(カードレス)含む)/2021年4月までのお付き合い……w (0) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
Visa LINE Payクレジットカード(CL(カードレス)含む)
評価点数 星3つ(3)

レビュー内容

このカードの魅力は期間限定ながら、最高3%還元のポイントサービス。これに尽きます。
逆に、ポイントやキャッシュバックに興味が無い方にとっては、魅力を感じないかも知れません。

LINE Payのポイントサービスですが、現在はプリペイド残高に加え、ポイントでの支払いも利用出来るようになっているので(事前にアプリでの設定が必要)、「JCBのプリペイドカード」を発行してもらうことで通販、尼のギフト券購入にも出来ますし、プラスチックのカードも発行出来るので店頭利用もOK。FeliCa付端末なら、QUICPayの設定も出来ます。
ただ、ポイントの付与方法が利用毎で、ポイントの履歴には利用店名なども掲載(つまり、カードの利用情報がLINEへ通知される)ので、個人情報の管理を意識される方はその点にご注意下さい。

三井住友カードとしての使い勝手は、カード番号の始まりが4980ではなく、4537で始まっているためなのか、一部の通販や月次支払いの登録が出来ないケースがあるようです。
投稿者も某MVNOで登録に失敗し、翌日もう一度試したら成功したとか、CICの信用情報開示サービスの開示手数料支払いで利用出来なかったことがあります。

結論としては、タイトル通り3%還元キャンペーン終了後はいつも愛用しているカードへ戻るでしょう。カードのコンタクトレス決済が普及したら、スマホ決済を利用する機会は激減しますし(実際先月でスマホ決済のみの取り扱いを終了した店も多い)、そうで無くともiDやQUICPayを搭載したカードも持っているので、特典が無くなったらわざわざ携帯端末を取り出す手間も惜しくなることは目に見えています。LINE社がYahoo!の運営会社と一緒になることも決定して、PayPayとの関係で統合される可能性もあるなど、将来性にも不安があります。

このカードは今を楽しむカード。3%還元を楽しみながら、来年の春に乗り換えるカードを研究しておくのが賢明でしょう。

カードレビュー検索

まだレビューへのコメントはありません。あなたが投稿したレビューなら補足としてコメント投稿することができます。また、レビュー者以外なら、賛同意見や、レビューの間違いを指摘する為にコメントすることもできます。