三井住友カード ゴールド (旧:三井住友ゴールドカード)(NL(ナンバーレス)含む)/またもカードの利用を止められる (3) 

このエントリーをはてなブックマークに追加

レビュー内容

入会して数か月ですが2回目の利用停止措置に遭いました。
利用状況は通販で10万円くらいでしたので1回目の利用停止とほぼ同様な感じです。
今回も3D認証の対象サイトだったのですが、カードNo と有効期限を入力送信した後に、3D認証の画面が表示され、パスコード入力して送信したところでカードが利用できない旨のメッセージが即答で返ってきました。そもそも不正利用防止のための3D認証なはずですが、正しいパスコードを入れた後に使えませんというのはどういうセキュリティ効果があるのかとはなはだ疑問です。
不正利用を疑うのであれば、取引店、取引金額、カードNoなどのマッチングで判定できるはずで、3D認証コードを求めるステージまでやらせる意図が分かりません。もちろんパスコードが誤って入力されたために不正を疑うというのであれば筋が通るのですが、そもそも不正利用という判定の手法やシステムの能力に疑問を感じます。
今回の顛末としては、デスクに電話して利用店と金額を申し出た上で解除してもらいましたので取引は出来たのですが、会員が電話をしたからといって不正利用ではないと即利用可能にするのも変な感じです。ちなみに電話では自身の名前のみ名乗り出ましたが、住所や生年月日などの補足情報は提供してません。
今後は高額利用の前には毎回事前に電話連絡するような形にすれば良いのかもしれませんが面倒ですね。ちなみにデスクの話しでは一旦セキュリティ解除すると、当面は利用停止がかからないような話でしたので、しばらくは不正利用を疑われないのかもしれませんが、それはそれでセキュリティに不安を感じますね。

カードレビュー検索

レビューコメント

20年前は高額な買い物をすると、直後に携帯電話に電話がかかってくることがありましたが、最近は先に停められてしまいますね。カード会社のリスク回避としては正しいのでしょうが、CSの観点からは微妙ですね。
流通系の年会費無料カードならともかく、銀行系カードは金融こそが本業なのですから、サービス利用者目線を重視した対応をお願いしたいところです。
EXPRESS さん
こん○○はです。


そうですか、三井住友の3D認証はスマホのワンタイムパスワード方式なので、それで弾かれたら何も意味有りませんね。
スマホワンタイムパスワードは銀行等でも、振込みにも使ってる方式なので、結構安全な仕組みなのに三井住友は信用していないのでしょうか?


尚、私も3D認証とは違いますが、LINE PAYにて毎月税金等を払ってますが、毎回止められます。(涙)
LINE PAYは支払い専用のパスコードを採用してるので、万が一乗っ取られても、結構安全と思ってるんですが・・・
まあ、二桁の支払いなので1回目止まるのはしょうがないとしても、すでに3回連続止まってます。(笑)
EXPRESSさん、こんにちは。

それは前回と同様に、大変不便で不愉快な出来事でしたね。
そして、今回も3D認証でのトラブルということですね。

以前もコメントを差し上げたことがありますが、
3D認証の仕組みはカード会社も把握されていないのではないかと思います。
というのは、以前私がJCBのデスクに3D認証の表示画面(日付表示)について問い合わせたことがあったのですが、
JCBは一切3D認証の仕様を把握されていないため分からないという回答でした。
3D認証はカード会社とはまた別の機関が管理しているもので、
カード会社や国際ブランドは仕様を理解できていないと私は思っています。
パスコードを入力するということですが、
パスコード入力後にどのようなセキュリティチェックが行われているのかもブラックボックスだと思います。

それにしても、頻度や回数を考えたときに、
今回のことは偶然ではなく何かしらあるのだと思います。
少なくとも私は3D認証で引っかかった経験は無いですね。

以下の切り分けが有効かもしれません。
前回の停止と今回は共に通販サイトということですが、
前回とは違う通販サイトでしょうか?
前回と今回で、利用した機器やWebブラウザは同一のものでしょうか?
逆に3D認証で問題なかったケースがあるのであれば、
その時と前回や今回で、条件が違った部分など。
また、前回は他のカードでも引っかかってるということで、
カード特有の問題でもない気がします。

繰り返しになってしまいますが、
一度デスクなどに相談して確認されることを私はオススメしたいです。