ライフカード(旅行傷害保険付き)/マスターカードブランドのタッチ決済非対応 (0) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
ライフカード(旅行傷害保険付き)
評価点数 星3つ(3)

レビュー内容

正確にはこのカードではありませんが、旅行保険付きのライフカードを使っています。

発行のきっかけは不可抗力的に作らされた感じで、国際ブランドもお任せだった結果、マスターのものが来ました。

普段使っているカードはアメックスブランドのものが多く、あとはJCBもあり、マスターはそれらが使えない場合への備えとして、当カードはサブ的な扱いです。




ライフカード社は今年CIが刷新されたことでカードデザインなども一新され、期待していたのがカード本体での非接触(ここでは以下「タッチ」と呼びます)決済への対応。

しかしこの分野ではビザが大きくリードしているようで、ライフカードではビザでは対応していますがマスターは非対応(公式サイトのQ&Aによれば非対応とのことです)、今のところマスターが対応する気配は感じられません。

これは他のカード会社でもよくあるパターンのようで、タッチ対応のマスターは皆無ではないにしろ少なめらしく、どうもマスターカード社じたいのやる気が低いのか(あるいはやる気はあれど何らかの事情でなかなか進まないのか)と思ってしまう状況です。

とは言え楽天カードのようにタッチ対応のマスターをやっている所もありますし、発行会社のやる気も大きいように見受けられます。

ライフカード社は全体的にはビザよりはマスターをメインにしているように見受けられるため、マスターを積極的にタッチ対応させても良いように思いますが、もどかしい感じですね。




タッチ非対応カードでも読み取り機に挿せば済みますし、スマホで紐付けてiDとして使ったりで今のところ特段困る場面はありませんが、最近では交通機関でのクレジットカード導入も進んでいるようですし、私の場合は海外に行くこともほとんどないので問題ないものの、最初に書いた通り普段はアメックスやJCBでビザは保有しておらず、アメックスやJCBが不可でマスターの出番というと海外での利用が想定されます。

海外と言ってもどの国なのかによって事情は大きく異なるでしょうが、交通機関などでクレカのタッチ決済の導入が進んでいる所も多いでしょうから、そういった場所でせっかくのマスターカードがタッチ非対応では、持っている意味合いが薄れます。




まあ現在の状況であればタッチ対応のビザを持っておけば全く心配はなく、交通機関側でビザのみ可でマスター不可の所も多いようですから、普通にビザを1枚作っとけばいいだけの話です。

しかし何の業界でもそうですが一強という構図はどうも好ましくなく感じ、またマスターは割とボトムの層にもやさしい印象で、個人的には好感を持っていて応援したい気持ちがあります。

マスターも弱小な会社ではないでしょうからおそらく近いうちにタッチ対応も進むとは思いますが、あまり長い間この状況が続くと、ビザに乗り換えようかという気にもなってくると思います。

次回の更新カードが来るのはしばらく先ですので、その頃にはタッチ対応になっていることを期待しますが、動きがないようなら乗り換えも考えるかもしれません。

カードレビュー検索

まだレビューへのコメントはありません。あなたが投稿したレビューなら補足としてコメント投稿することができます。また、レビュー者以外なら、賛同意見や、レビューの間違いを指摘する為にコメントすることもできます。