ビックカメラSuicaカード レビュー(154)

当サイトには「PR」が含まれます。
ビックカメラSuicaカード
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
ビックカメラSuicaカード
VISA JCB
マイカード追加
平均レビュー
3.9 / 5
カード合格者評価4 / 5
レビュー総計
154 レビュー
星5つ 星5つ 56 件
星4つ 星4つ 59 件
星3つ 星3つ 24 件
星2つ 星2つ 7 件
星1つ 星1つ 6 件
星0つ 星0つ 2 件
評価が高く役立つレビュー
評価点数 星4つ(4) コメント数 1
このカードを作るまではビックカメラのポイントをビックでしか使えなかったのですが、これはSuicaとくっついているため、ビックのポイントをSuica電子マネーに移行できます。
これによって実質の現金化が可能になりました。

たとえば、...
評価が低く役立つレビュー
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
これはかつて経験した事です。
過去に自己破産を経験したのですが、そのきっかけとなったのがこのカードです。
当時、出合い系サイトのサクラにひっかかり、言われるがままにこのカードから支払っていました。
ある時、利用額を確認して...

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

評価点数 星3つ(3) コメント数 1
既に解約済みですが。
今までで作ったカードの中で一番限度額が
少なかったです。30万円。審査情報見ても
このカードの限度額少ないんですね。
ビューカードは限度額少ないんでしょうか。

以前はビックカメラで良く買い物をしていた
のですが、今はYAMADAに切り替えた為、
カードを使用しなくなりました。

ビックカメラのカードで払えばポイント10%、
リボ・分割だと11%。その他カード払いだと
8%。ま、それはYAMADAでもヨドバシでも
同じですかね。

Suicaオートチャージ設定にしてましたが、
半年使わないとロックがかかり、いつも駅員さんに
解除してもらってました。
※基本、PASMO使用なので、PASMO持ち忘れた
時のみ使用してました。

ビックカメラはビックロ、小田急ハルク店等の店舗以外は、
店内が狭くてあまり好きではありません。コジマにも
もう行かないですし。最近はメインがYAMADA、あとはK's、
ヨドバシに行く程度です。使い勝手は別として、ビックカメラで
買い物をしない以上、このカードを再度作る可能性は低そうです。

2008年10月から、メインカードとして愛用していました。
支払遅延なども起こさず、枠も余裕を持って使っていたのですが、
昨日、大事な抽選チケットが決済できなかった、とチケットの販売会社から電話が来ました。
枠が決済額+10万以上あることを説明し、もう一度試してくださいとお願いしましたが、
その夜「落選通知」が。

本日、カードセンターへ問い合わせると「過度なセキュリティ」のためとのこと。
「本人が問い合わせたら、緩めたのに」などと、こちらに非があると言われました。
エラー内容が出ていない、自身がそのような目に遭ったことがない、
それで即時問合せしなかったのが悪いとは…知りませんでした。
二度とこのような思いをしたくないので、このカードは本日解約し、
今後はUC PRIZEをメインにします。
評価点数 星4つ(4) コメント数 1
クレファンの皆さま。こんばんは。
名古屋圏在住者です。2008年からこのカードを所有しています。

取得動機は ビックカメラ名古屋駅西店に知り合いが勤めていて
にカードを勧められたためです。
当時は、JCBとしての利用範囲はともかくビックカメラは名古屋で一店舗のみ。
suica利用についても名古屋圏ではJR以外に利用できるお店は希少状態でした。

結局、自宅がJR線の沿線だったこと、名古屋駅が頻繁に訪れる場所
でチャージの機会があることからカードを継続所有しています。

最近ではコンビニでもsuicaが使えるなどsuica利用できるお店が増えてきました。
また今年の3月以降はsuicaで名古屋圏の主要鉄道(JR、名鉄、名古屋市交通局)も
すべてsuica利用ができるようになるようですのでsuicaとしての魅力アップ。

またsuicaチャージ利用で1.5パーセントのポイントということで還元率も高いのでうれしいですね。
名古屋圏でJR東海が出しているTOICAや名鉄・名古屋市交通局がだしているmanacaではクレジットチャージができません。

そのなかでsuica機能の活用することで1.5パーセントのポイントをもらいながら鉄道できるカードということはうれしいことです。

ただ、残念なことは ビックカメラでの買い物の際はピックカメラのポイント。suicaチャージ等の場合はビューポイントと集中的にポイントがつくのですが それ以外の一般的な場所での買い物はビックで0.5パーセント分、ビューで0.5パーセント分といういうようにポイントが分散してしまうこと。
そして、以前はピックポイントをsuicaに移行する場合は交換比率の関係でポイント価値が目減りしてしまうことです。

このあたりはビック側のカード戦略もあるのだと思いますが ユーザーにとっては等価交換できるとうれしいと思います。

またクレファンとしては気になる利用限度額はS40万円、C 0円です。年間の利用金額がせいぜい10万円程度なのでこの金額で不満はありませんがカードの与信枠はやや渋めですね。

それでも 年に一度でも使えば会費が無料になることやポイント還元率が高いこと、そして3月からは全国的にsuicaでの鉄道利用の利便性upを考えると魅力あふれる一枚だと思います。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
年会費実質無料のViewカード(1年に1回の利用で翌年無料)

web明細にすればビューサンクスポイントが20P/月獲得できるので
月に数千円利用していれば1年足らずで1000円分チャージできます。

モバイルsuicaの決済カードにしていればモバイルsuica利用料が永年無料です。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
ビックカメラSuicaは
①Suicaチャージが1.5%還元になり、年1度利用で年会費無料
②一般加盟店利用で0.5%分のビューサンクスポイントの他、0.5%分のビックポイントも貯まる

という点が、プロパーのViewカード(年会費500円、一般加盟店利用は0.5%還元)と比べた場合の大きなメリットです。

しかし、ビックポイントは基本的にビックカメラでしか使えないため(1500Pためて1000円分のSuicaに変換することもできますが、ポイントの価値が下がる上に、JR東日本のATMであるビューアルッテに行く必要が生じます……)、ビックカメラが家の近くに無い人の場合、その使い勝手に困るところがありました。

しかし最近、ネットショップのビックカメラ.comへ登録すれば、ネット上の手続きだけでビックカメラSuicaのポイントをビックのネットショップで使えるようになりました。

ビックカメラが普段の行動範囲になくてこのカードを持っている人には、試す価値があると思います。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
Suicaを始めとした電子マネーは、カードタイプで使う派、モバイルで使う派に分かれると思いますが、モバイルで利用されている方の方が利便性のうえで多数かもしれませんね。

因みに私はカード派ですので、モバスイは一切使用しておりませんが^^;

このカードのホルダーの友人は、年一回の利用(Suicaにチャージも利用歴になります)で年会費を掛らなくし、カードの利用はそれ以外無くモバスイの利用の為に所有しているそうです。

現時点では、VIEWカード利用者の場合は、モバスイの年会費が無料となっております(当分の間は無料とのアナウンスですので、いつまで無料かは不明)。

このカードの弱点であります、Suica定期券の機能が利用不可(プロパーVIEW&リボ、ルミネ、アトレクラブの4枚は可)の為、モバスイにて定期券を利用しているとの事。

確かにモバスイであれば、登録出来るクレジットカードも選べますし、チャージもでき、定期券も利用出来るのですから大変便利ですね。

自分としてはオートチャージ(タイプⅠなので還元率1.5%)が便利過ぎですし、フェリカを使える環境に有りますので、チャージもPCからしているので不満点はないものの、モバイルを上手に活用されている方には、少々の通信料が掛る事よりも利便性を重視する様です。

ですのでモバスイの利用を考えてらっしゃる方で、モバスイの年会費を少しでも浮かせたいと考えてらっしゃる方にもお奨めのカードです!
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
首都圏在住で、電車での移動が多い方には、必須のカードだと思います!!
とにかくオートチャージを一回使ってしまうと、手放す事が出来ないです!!
めちゃ便利ですよ^^
またSuicaの場合は、VIEWカードとフェリカさえ有れば自宅からもPCからSuicaへチャージ出来るのもポイントが高いですね^^
PASMOはまだPCからのチャージは出来ない様でしたのでここも売りの一つです。
@Suicaへチャージすると1.5%の還元率(オートチャージ時も勿論摘要)ですので、かなり美味しいと思います^^
また紙の明細からWeb明細に切り替えるとポイントも頂ける点も素晴らしい!!
ただし、セルフでサイトに登録したりしませんと、ポイントを頂けなかったりしますので、その辺はデフォルトの設定にして頂きたいと思いますが、それを差し引いても非常に優秀なカードです。
実際のところ、BICカメラはどうでもよく、BICとの提携が無くなっても私はプロパーVIEに切り替えてでも所持し続けたいですね。
首都圏在住で、電車を利用する機会がそれなりに有るのであればVIEWカードはかなり便利だと思います。
またSuicaが使用可能な店舗もかなり多く、現金を所持していなくても、Suicaとクレカさえ有れば買い物に困らない環境が整いつつあるのではと感じております。
実質無料でVIEWカードを所持出来るのはこのカードのみですので、是非かかぁを質に入れてでもGETされて下さい^^v
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
先日Suica定期券の継続購入をこのカードで決済しました。
会社の帰宅途中に駅の券売機で決済、翌日朝にはVIEW's Netに明細が掲載されていたので帰宅途中にビューアルッテで繰上返済しました。
1.5%分のポイントは付与されるし、利用翌日には繰上返済可能だし、ポイント&繰上返済大好き人間にはとてもよいカードです。
評価点数 星1つ(1) コメント数 (0)
View's Netで現時点の利用残高/利用可能額を確認しようとしたけど、メニューがなく確認できませんでした。利用可能枠(S枠)だけは確認できるが。。駅のATMビューアルッテか電話で確認するしかないのかな?
Netで現時点での利用残高/利用可能額が確認できないカードは初めての体験です。
Suicaチャージ専用として使うには最高のカードなのだが。。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
今週CICで信用情報確認したのでご報告を。
最初に私のこのカードの利用の仕方を書いておきます。
このカードは取得から今まで1回だけ500円程ビックカメラでクレジットカード払いしただけで、その他は全てSuicaへのオートチャージ専用カードとして利用しています。リボ払いは利用していません。

確認日:記載なし(請求額/入金額から判別できず)
・請求額/入金額
2月か3月か4月の請求額/入金額が記載されていました。
(3ヶ月ともそれぞれ1千円で同額だったのでいつの分かは判別不能)
・利用残高
開示請求している時期の利用残高の様です。
・取引履歴
3月28日現在の情報で、カード取得から引落があった月は全て「入金」が記載されていました。引落がなかった月には「請求・入金なし」と記載されていました。
・内割賦情報
割賦残高=0千円  年間請求予定額=0千円
になっていました。
このカードではリボ払いはしていないので当たり前かも。。

推測すると、ビューカードは結構真面目にCICの情報を更新する様ですね。偶然のタイミングかもしれませんが。。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
年末年始・お盆の帰省に東海道・山陽新幹線のネット予約 エクスプレス予約を使いたくて、タイプI のVIEWカードを探して、このカードに行き着きました。

現状、JRの利用よりも、モバイルSuicaへのチャージとしての使用が多く、ビックカメラで買い物した際も、クレジットではなくモバイルSuica で決済しました。コンビニなど Suica を使えるところが増えているので、日常でも使う機会が多くなりそうです。

用途
エクスプレス予約
モバイルSuica
Suica オートチャージ
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
申し込んで2週間で届きました(ヤマトのセキュリティ・パック)。当方現在名古屋圏ですが、JR東海は"えきねっと"や"e5489"の切符も受け取れませんし、TOICA(トイカ)もクレジットチャージ未対応で、JR各社の中では現在サービス最低といえます。SuicaですとSuicaインターネットサービスで登録すればFeliCaポートPCでクレジットチャージできますし、サンクスポイントも付くようです。ただし、サンクスチャージは「VIEW ALTTE」(東海ではビックカメラ名駅西のみ)かモバイルSuica登録と書いてある・・
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
VIEWポイントだけ1ポイント。
それだけ。正直、騙された気分。
まあ、航空マイレージを貯めない人ならこのカードが
最高でしょう
しかしVIEWポイントは結局JR利用のときしか1.5%になりません。
BICカメラは品揃えが悪いので使いにくいし、
ANA Visa Suicaを持っている私的にはあまり
持ってるかいのないカードです。
ただし月1回使ってウェブ明細発行すると、ポイントが付きます。
いわゆる猫システム。
私はそのためだけに、解約を思いとどまりました。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
VIEW カードと Suica の組み合わせは、ポイント還元率が良い上、VIEW カードで Suica をチャージしても VIEW ポイントはつくし、えきネットポイントもあわせて、全ての JR 東関連のポイントが Suica 電子マネーに還元できるのでナイスです。

ビックカメラはあまり使いませんが、実質年会費無料(年間に一度でも決済すれば無料、しなければ 500 円)という点でこのカードを選びました。ナイスカードです。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
オートチャージの定期は別に持っていて、区域外で乗るときにSuicaとして使っています。
が、頻度からいえば駅の売店&コンビニでの利用が圧倒的に多いです。
もちろんSuicaポイントクラブにも入っているので、還元率だけならメインの
カードを大きく上回ります。(駅の売店で一度にタバコ2個買って効率よく貯めてます)
クレジットカードとしてはJCBブランドなので、それしか使えない某娯楽施設で使うぐらいです。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
 VIEWカードとの提携を早くから行い、BICカメラの存在感、価値をアップさせてきた効果があったと思います。
 当初はナショナルブランドとして、JCBだけでしたが、最近VISAタイプも登場したようで、今後の動向が注目されます。
 ポイント制度が変わり、お得度は下がったようですが、年1回の利用で、年会費無料になるVIEWカードとしては、まだ存在価値があるほうだと思ってます。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
Suicaを便利に使うには、ビューカードが必須。
カード型のSuica、モバイルSuicaへのオートチャージするには、ビューカードでないとダメでした。
特に、Suica機能を搭載した一体型ビューカードなら、このカードのSuicaのほかに、モバイルSuica(おサイフケータイ)へのチャージが可能になります。
しかし、
 ・1枚のカードで2つのモバイルSuica登録ができない
 ・仮にできたとしても、本人以外の利用は規約的にはアウト
 ・じゃあ家族カードで対応できるかと言えば、家族カードが無い
という状況。
つまり、家族それぞれが別々に審査を受けて別々に契約する必要があるんですが、それぞれ審査が必要になるのと、ビューカードの場合は家族間であってもポイントの合算ができないので、普通に家族カードを作れないのが唯一にして最大の問題!
とは言え、今回選んだ「ビックカメラSuicaカード」は、支払い1回で年会費が無料になったり、しかも、モバイルSuicaの年会費も無料になったり、ビックカメラでカード払いしても現金と同じポイントがついたり、家族利用を考えなければ非常に魅力的な1枚なので、「ビックカメラのポイントカード+Suica」として、申し込み決定♪
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
もともと東京在住でしたので、このカードの恩恵は十分受けておりました。しかし、名古屋に引っ越してからというもの、ほとんど使いません。
Suica⇔Toicaの相互利用はできますが、エキナカには電子マネーが利用できるキヨスクが無く、また街でも一部のコンビニ(ファミマ、サンクス、サークルK)とイオンが対応しているのみです。
ビックカメラも名古屋駅前にあるのみですので、ほとんど行きません。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
mobile SUICA をただで使えるカードを探して、このカードに行き着きました。2年目以降の年会費は前年に1回以上使用していれば0円になります。この条件はSUICAへのチャージでもOKなので、非常に達成しやすい条件です。そしてこのカードを支払カードとして登録すれば、VIEWカードなので”当面は年会費無料でmobile SUICAがつかえる”ことになっています。
残念なことは、このカードのせいではないのですが、mobile SUICAはオートチャージができないので定期や乗越精算などにはmobile SUICAではなく、500円のデポを払ってSUICAカードを持ち、そのSUICAを使用した方がリスク(携帯はバッテリーが上がると定期としての認識も出来なくなるらしい)と利便性を考えると良いように思えます。
まあ何にしても実質年会費無料でmobile SUICAまで無料で使用できるようになるので、利便性を得るためのサブカードとしては合格だろうと自分では評価しています。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
○良いところ
・数少ない実質無料のVIEW(タイプI)Suicaカード
・ビックカメラを使うなら比較的高いポイント還元率
・エンボスがない(財布がかさばらなくて良い)

×悪いところ
・一瞬クレジットカードでないと思われる?(エンボスがない)
・ビックカメラを使わないならポイントが少し無駄になる

欠点の非常に少ないカードです。名古屋在住ですが、サブカードとして大活躍です。