ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)/株主優待券と組み合わせて、最高の還元率を実現 (2) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)
評価点数 星5つ(5)

レビュー内容

ANAソラチカJCBを使って、首都圏に出店している、スーパーいなげやでのポイント獲得方法をレビューします。
なお、計算を単純化するため、支払い等における端数は考慮していません。

●還元率計算の条件
・ANAマイレージモール経由で、いなげや株主優待券1万円分を5,000円
 (送料等込で費用6,000円と仮定)で落札。25マイル獲得、4,000円の雑所得
・スーパーいなげやで105,000円分の買い物をする。株主優待券1万円分使用。
 支払いはANAソラチカJCBのオートチャージPASMOで95,000円。
 10マイルコースで950マイル、いなげやポイント500ポイント獲得(500円相当)

以上を整理すると、支払い105,000円で975マイル+4,500円獲得となります。
1マイル2円とすれば6,450円の還元なので、還元率は約6%となります。
1マイル4円とすれば8,400円の還元なので、還元率は約8%となります。

ただし、いなげやで半年で10万円利用すると400ポイントボーナス、
また、ポイント10倍や2倍の時でもPASMO支払いならばポイントボーナスを獲得できるので、
実際に獲得するポイントはもっと多くなり、還元率はもっと上がります。
ANAソラチカの年会費+10マイルコース計4,200円を考慮しても全然お得ですね。
いなげやでなくても、株主優待があり、PASMO支払いでポイントが貯まるお店でも使える方法です。

カードレビュー検索

レビューコメント

CLCCHTRさん、コメントありがとうございます。
株主優待はクレカや電子マネーと組み合わせられることが多いんですよね。
イオンのオーナーズカードはWAONやJALカードと相性いいですよね。
いなげやの場合は、株主優待券での支払い部分もいなげやポイントの付与対象です。

本来は株主がもらえる優待券ではありますが、株を保有するより
オークションで優待券を購入する方が利回りが圧倒的に大きいので、
株主をやめました(笑)。株主優待もオークション購入も雑所得ということで変わりませんので。

某うどんの会社は上場していないようです(調べてしまいました(^_^;))。
株主優待で500円券とかあると、人気の株になりそうですね。
その前に店舗に電子マネーを入れて欲しいですが・・・。
saishivaさん、こんにちは。

お得情報のレビューありがとうございます。

カードや電子マネー単体利用で無くても株主優待は汎用性も有り組み合わせて強力なパターンも有るので
投資目的が先に有って優待で利用価値高そうなアイテムを見つけた時には使い勝手良いですよね
優待や配当益中心に考えると自然と長期保有になりますから色々と勉強になる事も多いですし
対象となる企業が経営している会社に親しみを感じたり応援する気持ちがわいてくるのが楽しかったりもします。

食品関係の会社だと頂いたギフト券の利用で結構食材が賄えたり有り難かったりします。
(この箇所はカードと全然関係無いですね(^^; 某うどん食券とか有れば個人的に嬉しいですけど)