ANAカード(ワイドゴールドカード) レビュー(61)

当サイトには「PR」が含まれます。
ANAカード(ワイドゴールドカード)
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
ANAカード(ワイドゴールドカード)
VISA Mastercard
マイカード追加
平均レビュー
3.4 / 5
カード合格者評価3.5 / 5
レビュー総計
61 レビュー
星5つ 星5つ 14 件
星4つ 星4つ 22 件
星3つ 星3つ 14 件
星2つ 星2つ 6 件
星1つ 星1つ 3 件
星0つ 星0つ 2 件
評価が高く役立つレビュー
今年はSFC修行ということで、先日初めて出張では無く単にPPを獲得するためだけの搭乗をしました。
その際、乗り継ぎがタイトであったため、到着が遅れ、次の乗り継ぎ便に乗り継げず、宿泊数する羽目となってしまいました。

帰宅後、そ...
評価が低く役立つレビュー
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
昨年の大改悪もさることながら、このSMCだけがゴールドのEdyチャージマイル付加を発表していません。ANA側からは打診されているはずなので、SMC側が渋っているものと思われます。
もしこの交渉が決裂すると、最悪の場合SMC発行ANAカードは提携終了・全...

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

評価点数 星5つ(5) コメント数 1
皆様、いつもお世話になっております。
ANA一般MasterCardをワイドゴールドMasterCardにこの度切り替えることが
できましたので、取得までの流れを大まかにご紹介いたします。

7/12 S枠増枠申請(Max申請)
7/15 Max申請可決
7/17 ワイドゴールド切替申込書の送付を依頼
7/26 切替申込書ポスト投函
8/07 VPASS登録案内メール着、郵便不在通知着
8/08 カード到着

というわけで、ポスト投函から約2週間、10営業日ほどでのカード到着と
なりました。20代でSFCでもない地方在住の小市民サラリーマンな私ですが、
一般カード取得からの地道にくれヒスを積めば、30歳を待たずにカード発行して
頂けることが分かりました。それはとても嬉しいし、ありがたいことです^_^;

さて、券面の色はよく言えば大人のゴールド、悪く言えば控えめで面白みに欠ける
色です。Amex Goldのようにギンギラギンな感じはまるで御座いませんが、
このカードであれば、上席との食事会など少し気を使うシーンでも
嫌味な感じがせずスッと使えそうです。Amexの場合、こちらが気を使っても
カードが目立とうとします^_^; デートで女の子受けするのはどちらか知りませんが…

裏面をみますと、一般カードの時はEdyマークがカード左下端にあったものが、
楽*Edyマークに変わって、しかも署名欄のすぐ左に堂々と鎮座しております。
これが私にとってはとてもガッカリなポイントでした…私はレストランでの
テーブル会計の時など裏面を上にして伝票の上に置くことが多いのですが、
本カードの裏面はとても格好悪いので、表面を上に置くことにします^_^;
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
家族カードで所有。
夫はサブカードとして使用している模様。
従来のサブカード地元百貨店カードから変えて、「メインで使ってないのに驚くほどマイルがたまる!」と喜んでる雰囲気です。

魅力なのは、全日空ホテルでの宿泊で、家族カードでもチェックイン時に提示すると、ロビーでのカフェ券+朝食券がもらえます。

このカードにしてからは、全日空ホテルを素泊まり予約するだけで、チェックイン後の一服もできるし朝食もついてくるので、仕事で地方に行く場合も全日空を選ぶことが多くなりました。全日空ホテルはアクセスが良い場合が多いですし、アクセスが悪くてもタクシーの運転手が必ず知っているので女性の出張には便利だと思います。
夫婦でこのサービスをかなり利用しているので、ここだけで年会費分は確実に元がとれています。

家族カードの場合は更新ごとに1000マイル付与なので、劇的にマイルがたまるわけではありませんが、地味にたまります。
200円=1マイル貯まるので、Edyはこのカードで使用しています。
また、ANAフェスタ内でチャージすると、マイルがたまります!というキャンペーンも多いです。
ANAフェスタ&機内販売(1000円以上)は10%OFFというのも、お土産を買うときには重宝してます。

評価5をつけても良かったのですが、昨年から?今年から?か不明ですが、空港のビジネスクラスカウンターでの手続きができなくなり、これが朝イチの便など混んでる時に意外と不便なので1つ下げました。
優先搭乗はもちろんできませんが、結局時間が迫ってくるとビジネスカウンターに通されるので、荷物預けるくらいならいいじゃん…と思ってしまいます。
SFCを取得すればいいだけの話ですけどね。

ANAワイドゴールドは、他にマスターカード、JCBもありますが、夫が三井住友を選んだ理由は、ID別カードの券面が飛行機だからだそうです。
ANA好きには、やはりおすすめのカードだな~ と思いながら使ってます。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
ついに解約しました。
ANAのプラチナ会員になるまで随分お世話になりましたが、今ではめっきり出番が減って財布の飾りになっていました。

言うまでも無く万能なカードで、逆にそこが面白みのないところではありますが、旅行保険が強いのはもっと強調されて良い点です。国内・海外ともに自動付帯ですので、利用せずとも持っておくだけでお得なカードです。

今回、Masterカードに切り替えようと思い、解約しました。注意していただきたいのが、VISA←→Masterの切替は基本的に出来ません。どちらかを解約して、他方を新規取得、という形になります。ただし、

一方を新規取得 → 一時的に2枚持ち → 他方を解約

という流れの場合、2枚持ちの期間に貯まったポイントの合算が可能なようです。ANAは現在、ゴールドカード入会キャンペーンを実施していますが、こちらも適応になります。もし同様のキャンペーンが通年開催されているとしたら、定期的にVISAとMasterを入れ替えてキャンペーン分だけ得をする、なんて悪ふざけが出来るのかもしれませんね(笑)
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
ANA-JCB-G持ってます。取得できたのでこちらをメインにするつもりです。
変更する理由ですが、
①国内飛行機利用は年10回くらいで、チケットを自分で買わないことも多く国内旅行保険が自動付帯のものが必要。かつ旅行以外での日常生活でのタクシー、電車などでの死亡の補償もあるためJCBではなくVISAを選んだ。海外は行かないので考慮せず。国内旅行自動付帯はライフゴールドが一番ですが、会員家族にも同保証のつくVISAにした。生命保険は入っていますが、それよりも補償額が高いのが理由です。
②JCBとVISAの違い
時に利用するドラッグストア、ネットでJCBが使えないときがあり不便だった。

そこまで飛行機に乗らないのであれば、ANAカードでなくてもいいのではと考えましたが、家族の特典航空券をとるためにANAカードにしています。年間300万ほど決済するので結構マイルがたまる。
評価点数 星2つ(2) コメント数 (0)
SFCを取得するまでのつなぎとして、主にANA航空券、ツアー代金、ホテル代金などを決済していました。無駄なくマイルも貯まり、それなりに重宝したカードでした。年会費の割引なども嬉しい制度ですし、特定の方にはお勧めできるカードだと思います。

私の中では役目を終えた感があり、Vpassが使いにくいことや、Eメールで問い合わせをすると返答が絶望的に遅いことなどから、そろそろ解約を考えているところです。

ANA的な側面は良かったですが、三井住友とは相性が良くないようです。
SFCもVISA以外で継続していきます。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
今年の10月に取得しました(若干キャンペーンにつられて)
既に 三井住友VISA PLATNUM 所有していたので 共通枠(内ANAカードS100/R100)と言う設定で発行されました。
 色々おもうところがあり プラチナは年会費発生前に解約しようと思っておりまして、取得半年未満ですが、試しにVPASSより増枠申請してみましたら、あっさりS300/R200になりました。
 カード自体は、どこでも使えて、マイルもたまり、次年度年会費割引もあり、お得感のあるANAかーどではないでしょうか。

  
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
 新規ご入会キャンペーンの【ID(携帯)申込み&ご利用3万円で10,000マイル】に釣られた訳ではないですが、ID(携帯)を申し込んでみました。主にコンビニ決済で使用しています。空港内のANA FESTAでも使えましたし、ちゃんと代金10%OFFになってましたよ。ただ割引の条件となっているので、同時にカードの提示を求められましたけどね。
 マイラーやSFC取得目的の方には、優遇措置も多いので良いカードだと思いますが、それにしても年会費をもう少しお安くしてもらえないかなと…
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
【どの会社にするか】
JALカードと違いANAカードは、提携カード会社のポイントが貯まりそこから移行する形をとります(自動移行か都度移行かは選べます)。ゆえに、各カード会社のサービスに依存する割合が高く、カード会社選びは重要となります。

様々な視点があると思います。
それぞれANAカード一覧を見てご検討されるのがいいかと思います。
私が三井住友カードを選んだのは、年会費割引があるからです。

マイ・ペイすリボの利用で…
一般カード2,100円 → 1,076円 (1,024円割引)
ANA VISA Suicaカード2,100円 → 788円 (1,312円割引)

マイ・ペイすリボとweb明細割の両方が適用されるワイドゴールドは
14,700円 → 9,975円 (4,725円割引)となります。

5000円の違いは大きいと思い三井住友にしました。
付帯保険やwebの使い勝手などJCBに劣る部分がありますが、JCBプレミアがあるのでそちらの視点はANAカード選びに影響しませんでした。

ちなみにリボを嫌う方がおられるかもしれません。ただ三井住友の場合は、一回の支払上限額が300万など利用可能枠と同額に設定できます。他社と違い一回目の支払には利息がかかりません。ですので実質一括払いと変わりません。私はですがCICも他社の一括払いのみ利用のものと表示に違いはありませんでした。

【申込の流れ】
5月 8日一般カードweb申込(オンラインで口座設定・本人確認)。4時間後に合格メール(三井住友ゴールド既存だからもあると思います)。
5月12日カード到着

7月21日ワイドゴールドweb切替申込
7月26日カード到着。22日付け入会になっていました。審査完了メールは来ず、vpass登録案内が届きました。

【気づいた点】
・ANAのお客様番号は一般→ゴールドで変わらない(同一カード会社の場合)。
・ゴールドの券面はなぜか殺風景な感じがします。パルテノンに見慣れているからでしょうか。。
・航空券の予約をしている場合は旧カードを破棄しない。
・枠は他の三井住友カードと共通です。
・Edyは一般、ゴールドとも楽天Edyでなく前の古いものでした☆
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
三井住友 ANAワイドカード(VISA)から切り替えました。

ANAのサイトから、「ANAマイレージクラブ」→「カードの切り替え」→
「同一クレジットカード会社のANAカードに切り替える」→
「オンライン申し込みはこちら(ANA VISA/マスターカードをお持ちのお客様)」→
「インターネットからのお申し込み(ANA ワイドゴールドカード)」

6/11 上記のように、インターネットからの申し込み
6/11 「切替お申し込み」確認メール受信
6/15 「キャッシング事前確認書」到着
6/19 「カード」到着

新しいカード番号で VPASS IDを登録したら「エラー」と表示されましたが、
ログインはできて、「ANAゴールド」という表示になりました。

Edyのロゴは、楽天のではありませんでした。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
VISAなので可も無く不可も無く、といったところでしょう。
デザインは同時取得したANA AMEX Goldの方がコントラストがはっきりしているのに対して、
こちらはのっぺりした感じで、デザインは一般VISAの方が好みでした・・・。

またAMEXのEdyロゴはださい楽天でしたが、こちらは旧タイプでした。
在庫が余ってたのかな。。。(^^;

アップグレードは書面手続きのみで1ヶ月も掛かる上に、
初年度の年会費の優遇も無いのがイマイチです・・・。
(まいぺ登録等の値引きは初年度はないみたいです。)

とはいえ、使い勝手でAMEXよりいいので、あくまでメインです。
SFC取得のために事前取得したので、今年は頑張ります!
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
今年ANAのプラチナを達成できましたので、
SFCまでのつなぎで作りました。
JCB WIDEGOLDに比べて
マイペイすリボ・web明細割引があるのが魅力です。
年会費はWIDEGOLDの中で最安ではないでしょうか。

使い勝手等はその他のVISAカードとあまり変わらないかと・・・
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
もうすぐSFCに切替の予定ですが、切替前に取得後6ヶ月が経過したのでVPASSから恒久増枠の申請をしてみました。
当初のS枠は100に対し、メインのJCB-OS-goldとサブのJGC-DC-goldのS枠が200だったのでこのカードも200で申請しようかと思ったのですが、試しにWEBから申し込み可能な最高額300で申請してみました。
結果S枠300で可決されやっとgoldにした意味が見いだせました。ちなみに6ヶ月の利用実績は毎月ANA関連のみの使用で合計20万程度です。
ANAの飛行機を利用するときにのみ使っています。ANAラウンジが使えるわけでもなく(カード会社のラウンジは使えますが・・)、一般カードに比べて年会費が高い割にたいしたメリットがありません。

今年中にANAプラチナを達成する予定なので、その際にはANAスーパーフライヤーズゴールドカードに切り替える予定です。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
ゴールドカード限定のサービスとして
・飛行機搭乗時に25%のボーナスマイル。
・ビジネスクラス専用カウンターでチェックイン
・クレジット利用ポイントのマイル移行手数料も無料(ノーマルカードは6300円)。
・IHG・ANA・ホテルズグループジャパン朝食無料&ウェルカムドリンクサービス。
・空港免税店(ANA DUTY FREE SHOP)で10%の割引
が挙げられます。

旅行に行く機会の多い人には年会費以上にお得になるのではないか。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
Edyチャージでポイントが付かないのはつらいですね~
Edyを使う人いないんじゃないかな?
今はコンビニでもノーサインでクレジットカード使えるし。。。
クレジットカードでEdyにチャージして支払うより直接クレジットカード払いしたほうがポイント的には得。
また、ゴールドならではの利点が乏しいと思われる。
普通のワイドカードで十分な気がする。
限度額も最初はそんなに高額ではないし。。。
評価点数 星4つ(4) コメント数 2
JAL・ワンワールド系で、ビシバシ乗った結果、二年連続でダイヤモンドでありましたが、
来年はサファイヤ陥落が確定的です。

サファイヤに陥落してしまうと、結局平のJGC会員とあんまり変わらなくなってしまい、
JALを利用し続けよう、という動機が薄れてきてしまっております。

「そうだ、SFCを手に入れよう!」って気持ちが大きくなって参りまして、

まずは、ANAワイドゴールドカードだよね、ってことでポチってしまいました。

そのカードが本日到着。11月19日に申し込みしましたから、5日で到着は非常に早い印象です。
早速カードを見ましたが、ゴールドの色合いは、感覚的にはもっともゴールドらしい色合いですね。

これまでのANA普通カードとお客様番号は変わらないのですね。
これは良かったです。JALと異なり、ANAは属性が変わるとお客様番号が変わってしまい煩わしいと思っていましたので。
当然ですが、Edy番号は変わっております。
限度額は150万円でした。まぁ、私には十分でしょう。

最近航空機の乗る機会が徐々に減っており、このペースですと、
来年2018年に50000プレミアムポイントに到達するかは、かなり厳しく、
たぶん30000プレミアムポイント程度では無いか?と皮算用しています。
何年か前、ANAで期せず30000ポイント・ブロンズまで到達したのに、
修行せず、機会を逸してしまったのですが、その辺りまでは行くとは思っています。

すると、自腹で20000プレミアムポイントをGetするを目標に、
少しは「修行」する必要があります。
普通の方の50000プレミアムポイントに比べれば、遙かに楽だと思いますが、
如何せん地方在住なので、羽田→那覇の黄金ルートを多用することも出来ませんから、
上手いルートを探索しなければなりません。
まぁ、こういうのも楽しいのだと思います。

さてはて、JGC、CLASSに加えSFCの三種の神器を揃えられるか?修行の始まりです。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
カードが届いてまだ4ヶ月ほどですが、カードが使える所ならどこでも使えるというのがこのカードを選んだ理由だったので、使い勝手の良さに間違いはなかったと実感しています。海外に行く予定がないので私にはこのカードで十分なのですが、券面が私にはちょっと派手なので、財布から素早く出し入れしています。20代の息子にも家族カードを持たせていますが、やはりちょっと恥ずかしくて友達の前ではカードを出しずらいと言っています。
デスクの対応は皆さんが言われるほど悪くはないと思います。JCBのゴールドも所有していますが、JCBは言われるほど良いとは感じていません。
双方同じようなものだと思います。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
SFC取得のために確保したカードで、プレミアムポイント5万の
ゴールが見えてきました。

SFC目的以外では、マイレージカード以外の機能として、機内販売の
10%オフが便利ですが、では、その他に何かある?と言えば
ん???というのが私の印象です。

空路利用の最強のカードではありますが、クレカとしての面白みは
薄いような気がしてきました。
評価点数 星3つ(3) コメント数 (0)
コストの割に使い勝手がよく以前よりメインのカードにしてたが、先日、家族カードがほしい旨デスクに伝えたところ
申込書が届くまで10日、申請後に発効まで約2週間と延べ
1カ月かかった。どうもANA経由で三井住友との時間的なロスがんいごとにも多いようだ。良い悪いでなくアメックスやダイナースとは根本的なスタンスが違う。アメックスのサブに格下げしようと思う。
評価点数 星0つ(0) コメント数 2
すいません、カードではなく、ANAの搭乗ポイントにつきまして。

JAL、ANAの上級会員修行に関して、ポイントが2倍になる期間が6/30までとなっています。
ネットやテレビでは、GWに修行で搭乗しているアホがおる、というニュースも出ており、
羽田ー那覇はFクラス、Pシートだけが満席になっている便が多いみたいですね。

なぜこれだけ移動の自粛が叫ばれている中、搭乗を促進する様な内容になっているのか、
そんなに航空運賃を稼ぎたいのか?と批判されてますね。
確かに、    
ポイント2倍は発表した時期の3月末までで良かったでしょうね。
予約済に対する兼ね合いがあったんでしょうが、キャンセル無料にすればいい訳で。
既存顧客にはステータス期間を1年延ばせばいいし、これは遅れて実施してますね。

と、他人事みたいに言ってますが、
私もまさにANA修行していたわけで、思いっきり当事者です。
で、この度、4/25くらいに倍付けが実施されて3月分までのPPが4.9万となりました。
4月に入ってから、第1週に帰省し1回搭乗、1,000P獲得してますので、
(それ以降は自身も会社も自粛で、全く搭乗機会無しですが)
5月末には5万P突破、めでたくプラチナ達成となります。

当初より、運賃の安い1、2月に不足するであろう分を補填するために沖縄便に数回搭乗して、
後は月2回の帰省に使っていけば12月頃までには5万P達成予定、としていたのですが、
期せずして半年未満での達成と相成ります。
もう1つ上、ダイヤモンドにも興味はありますが、沖縄便搭乗に10万円以上遣ったので、
これ以上(余計な経費をかけた搭乗)は無理だと思ってます。

結果的に期間短縮とお金が節約出来た事には、素直に有難く感謝するとして、
今後は特典搭乗券使用も含めて、コスト重視でやっていきたいと思ってます。
LCCとかJRも使ってみようかな。

しかし、GWは帰省自粛で単身宅で寂しく過ごす羽目になってます。
開き直って赴任地を楽しむわけにもいかず、どうしたものですかね。