大丸松坂屋お得意様ゴールドカード(旧:大丸松坂屋お得意様 VISAゴールドカード) レビュー(15)

当サイトには「PR」が含まれます。
大丸松坂屋お得意様ゴールドカード(旧:大丸松坂屋お得意様 VISAゴールドカード)
スポンサード リンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
大丸松坂屋お得意様ゴールドカード(旧:大丸松坂屋お得意様 VISAゴールドカード)
VISA
マイカード追加

お得に申し込む  

平均レビュー
3.5 / 5
カード合格者評価4 / 5
レビュー総計
15 レビュー
星5つ 星5つ 8 件
星4つ 星4つ 3 件
星3つ 星3つ 1 件
星2つ 星2つ 1 件
星1つ 星1つ 0 件
星0つ 星0つ 2 件
評価が高く役立つレビュー
評価点数 星5つ(5) コメント数 3
外商カードとしては3240円という破格の年会費で、持てる属性の人は持っていて損はないと思います。
年間利用額によって割引率が決まりますが、食品やセール品はなどは一律1%引きなので株主優待券との併用をお勧めします。
因みに、このカードか...
評価が低く役立つレビュー
いつも楽しく拝見しております。

俗に言う「お帳場カード」に関する話題です。

当方は低俗性なので、一生ご縁のないカードだと思っていましたが、
何を間違ったのか自宅の郵便ポストにチラシ(インビではない)が入って...

レビュー一覧

このカードのレビュー検索

外商カードとしては3240円という破格の年会費で、持てる属性の人は持っていて損はないと思います。
年間利用額によって割引率が決まりますが、食品やセール品はなどは一律1%引きなので株主優待券との併用をお勧めします。
因みに、このカードからナナコにチャージ、ナナコからjcbプレモにチャージし、このカードを提示してjcbプレモで支払うことで、単純にこのカードで決済するより少しお得になります。(ナナコチャージ時に1%ポイント、jcbプレモチャージ時に0.5%チャージ額上乗せ)
チャージの手間がかかることと、プレモのチャージ上限が1枚あたり5万円までなことは難点です。
一回の決済で10枚までプレモで支払いできますので、50万までの買い物には対応でき、大丸の実績にも計上されます。
せこい話ですみません、、
評価点数 星5つ(5) コメント数 4
荷物を預かってもらおうと入り口でダイナースプレミアムを出したところ,
「ご利用は1日1回までとさせて頂きます。」とのご説明。
ん?今までそんな注釈言われてたっけ?あるいは日に何度も出入りしそうな風に見られたか?
と気になったので,買い物を終えてラウンジに入場するに際して,試しに大丸お得意様ゴールドを出してみたところ,係の人相好を崩し,
「お客様,このカードであれば何度でも御利用頂けます。」と大層慇懃な対応でした。
単にラウンジの利用回数に関する説明を丁寧にしたに過ぎないのかもしれませんが,図らずも大丸側の各カードに対する評価が垣間見えたような気がしてなりませんでした。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
https://qa.crefan.jp/qa6433.html
で行った回答の補足にするつもりでしたが質問が閉じられてしまいましたので、せっかくの機会ということでこちらにて情報提供させていただきます。

このカードは親が本人会員で、私は家族カードを保有しています。
また、VISAブランドはJFRカードが三井住友カードと提携して発行しており、家族カードの発行基準は

https://www.jfr-card.co.jp/qa/?qa_id=21

にあるように「生計を共にする配偶者、満18歳以上のお子さま(高校生を除く)、ご両親」
となっています。
また、三井住友カードにおいても同様に家族カードの発行基準は「同一生計」とされています。
http://www.smbc-card.com/nyukai/add/family/index.jsp

しかしながら同居している私以外にも独立して世帯主となっている弟にも家族カードを発行していただいています。
なお、カードの性質上当然ながら申込書は外商担当から取り寄せています。
ということで家族カードの発行にかかる「同一生計」の取り扱いは提携カードの場合、提携先次第で柔軟に運用されているのが実態です。

>persimonさん
この場をお借りして申し訳ありません。
誤ってBAいただいた件についてですが、質問者からの申請でないと変更ができないそうですのでお手数ですがよろしくお願いします。
いつも楽しく拝見しております。

俗に言う「お帳場カード」に関する話題です。

当方は低俗性なので、一生ご縁のないカードだと思っていましたが、
何を間違ったのか自宅の郵便ポストにチラシ(インビではない)が入っていました。

大丸での買い物と言えば、一度60万程度の時計を購入したり、
不定期で身の回りのモノ(衣類やフレグランス等)をちょろちょろ買う程度で、
世間的にインビの条件とされる大丸での決済額100万円/年などは到底クリアできていない状況です。

ちなみにJFRカードは一般のものを数年前から所持していますが、
普段持ち歩いてすらおらず、ほぼ死蔵。

応募ハガキの年収欄は「~1000万」「1000~2000万」「2000万~」の3つの選択肢しかなく、
ネット情報などでも年収およそ1000万円程度がボーダーと書かれていることが多いので、
当方の属性では瞬殺される可能性の方が高く、普通であればスルーすべきところではありますが、、、

ふと「通常なら申し込みすらできない!?」とクレファン熱が沸き起こり、
えいっ!と突撃してみることにしました。

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/

ハガキ応募から申込み書類到着まで3日。そして記入後に申請書類送付という流れで進み、
そこからさらに3日後、少し分厚い封筒が到着。

あぁ、これが噂の瞬殺か・・・と少し落ち込みながら開封したところ、

「ただ今より審査に入ります。発行までは1ヶ月少々掛かります」と書かれた手紙と共に、
パンフレット一式と、とある個展の招待券が2枚入っていました。

ホッ…。

*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/

とりあえず瞬殺は免れ、期待と不安を入り交じらせつつ、待つことさらに半月ほど。
またしてても1通の封筒が届きました。
中を開けてみると、、、

今度は「残念ながら…」の文字。

「落ちたぁあああああ!」「ちくしょぉぉぉおお!」

と悔しい気持ちがある反面、何故かホッとしている自分??

元々、誰でも所持できるカードとは思っていませんでしたし、
今の自分ごときが簡単に持てるようなカードに本当に魅力があるのか??

果たして、今の自分に相応しいカードなのか??
結果を待っている何週間かの間に、そんなことを考えるようになっていました。

ですので、今回の大丸さんの決定には恨みはありません。
逆に、本当にしっかり審査しているな。ハードルはなかなか高いんだな。と寧ろ好印象。

もっともっと仕事に励んで、属性を良くした上でいつかまた再チャレンジしたいと思います。

ホルダーの方々、待っていて下さいね。


(カードレビューというよりも、玉砕レビューでした・・・)
こんばんは。

毎月届いている雑誌ナイルスナイルですが、このWEB版が本日Eメールで来ました。
その中のトピックに大丸松坂屋お得意様ゴールドカードがありました。

http://www.web-nile.com/article/article.php?category=13&article=000183

こちらの3ページ目にHPへ飛ぶリンクがあり、そこをクリックすると専用サイトが出ます。

https://www.connaissligne.com/gaisho/index

このサイト、今まではありませんでした。
恐らく最近作成されたものです。
本来外商カードは百貨店のクレジット・カードとしてどこも?公には載っていないものですが、今回堂々とサイトまで登場し会員を募集しています。
百貨店も非常に厳しい状況であり、審査はあるものの使って貰えるなら様々な手段で会員を取り込もうという方式に変わったようですね。
特に大丸松坂屋お得意様カードは年会費等含め大幅な改定があったので驚きはありませんでしたが、少し寂しい気がします。

これで申込書を貰いにDsラウンジなどへ足を運ばずともWEBから直接申し込みが可能になったので、ご興味のある方は是非申し込んでみて下さい。

M3.COMでは医師限定ではありますがJCBクラスの申し込みも登場しましたし、もうプレミアム・カードなどと各カード会社も胡坐をかいていられる状態ではなくなって来たようです。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
みずほ銀行のフリケンシーユーザープログラム?であるみずほプレミアムクラブ経由で申し込むことができます。
およそ外商とは無縁の生活なのですが,上京した際には大丸でお土産を買い,D'sラウンジで新幹線の時間まで一休みすることが多いので便利かもと思って作ってみました。
ダイナースプレミアムやSumiプラチナでもD'sラウンジは入れますが,同伴者は有料になるのに対し,こちらは同伴者1名まで無料です。

高価な壺とか勧められても買えませんので,いずれ降格になるのでしょうけれども,それまではキープしようかと思います。規約には降格基準は明記してありませんでした。

ところでお土産って食品扱いなんですね。まあ当然か。そうなるとお歳暮も食品扱いなんだろうか。もしそうなら他のカードの方が有利なので使い道がなくなる。。
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
外担さんの紹介で作りました。大丸によく行くので、その際に利用しています。
(これをクレカのサービスと称するべきか迷うところですが)大丸松坂屋での利用については通常商品では年間利用額に応じた最大10%の優待が受けられますし、ポイントアップ時には更に13%まで優待幅が拡大します。加えて食品やレストランについても1%の優待が受けられるのが嬉しいところです(デパート外商カードの種類によっては食品は優待なし)。
ただし、大丸松坂屋での70万円以上の利用で年会費が無料になる実質無料カードなので、保険等その他付帯サービスの充実度はそれなりです。総合的に考えるとあくまでハウスカードとしての利用にとどまってはしまいますが、大丸松坂屋をよく使うのであれば持っていて決して損はないカードではないかと思います。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
関西ですが交通系ではモバイルSuicaしか使わなくなり三井住友VISAのスタシアPiTaPaを解約しようと思っていますが三井住友カードがなくなってしまうのとアップルペイでiDが使えるカードもなくなってしまうので大丸松坂屋お得様カードを三井住友VISAに変更してやろうと思い外商担当にカードのブランド変更について聞いてみたところ、VISAとMASTERの同時所有は出来ないので一度MASTERを退会をしてから新規で申し込む事になると言われました。

けれどカードの切り替えに関しても外商担当が切り替え手続き全体を管理してくれるので一ヶ月位はカードが一時的になくなり審査もあるもののまず問題はなく発行されるだろうし外商担当に担当変更はありませんと言われ安心したので申し込む事にしました。

切り替えの場合、一年間の利用金額の積算は新規扱いになるので最初の一年は年会費無料で10%のままで二年目から初年度の利用金額の積算で年会費の有無と値引率を計算されるようです。
評価点数 星3つ(3) コメント数 1

お得意様という響きは悪くないが,実際はお得意様には程遠いのに,外商営業の方が何度も何度もお誘いくださるため,作ってみた.カードに期待するポイントは,Dsラウンジが本来のお得意様の体で使えることと,駐車場2h無料という二点であった.大丸で買い物する可能性があるとしたら,お中元・お歳暮のためと,スーツ用の靴くらいか.最近は知らないが,エドワードグリーン,チャーチ,グレンソンをおいていたので充実していると思う.でもしかし,たぶん70万は使わないと思われる.基本的に洋服や靴は,東京大丸の品ぞろえのテイストのモノは着用しないし,大体そもそも,よほどお気に入りのブランドがあるというのでなければ,デパートで買い物するということはなくなっていわけで,そういう意味では本当にお得意様化できる自信はない.あまり使わないと特典も減るので,私の場合は残念ながらおそらく解約することになると思われる.

評価点数 星5つ(5) コメント数 1
3時間駐車場無料が欲しくて、 大丸松坂屋お得意様 VISAゴールドカード申し込み。
元々DAIMARUのゴールドカードホルダーだったので、年収1000万は全然無いけれど申し込みしてみたら審査通りました。
年収1000万以上よりも、クレカの信用履歴さえあれば、通りやすいみたいです。
2chには年収400万の方でも作れたと書いてあったので、500万くらいでも審査は通るみたいです。
今のご時世年収1000万も稼げる方、少数だと思います。百貨店側もメリット提出して、たくさんお買い物してもらえたら御の字なのでは?
評価点数 星5つ(5) コメント数 2
大丸ではたまにカード会員限定セールがあるのですが、割引がある代わりにポイントが付きません。
このカードの場合、一般カードと異なりポイント付与ではなく値引きしてくれることからカード会員限定セールで10%オフになる商品だとポイントアップ時の13%(基本10%+ポイントアップ3%)引の時に購入する方が得、という現象が起こります。

カード会員セールでは10%~15%オフの商品が多いため、外商の担当さんの話では混雑するカード会員セールの時よりも客が少ないポイントアップの時に行かれる方も多いそうです。

このカードを持っておられる方は御存知だと思われる話ですが、カード取得のメリットの一つ、ということで参考に情報提供します。
評価点数 星5つ(5) コメント数 1
家族カードですが縁あって取得しました。
(まだ親が現役で働いているので百貨店のカードは全て家族カードです)
なんだかんだで大丸での買い物は出てきますので、MAX13%割引に利回り15%の友の会のカードと支払いが併用できるのはありがたいです。

カード会員にも開放されている東京店のD'sラウンジが満足して使えるのかどうかはよく分かりませんが、いつも使う梅田店での使い勝手が良くなるのは助かります。
東京土産はいつも銀座で購入しているので銀座松坂屋の後継店でも何らかの優待が利用できればありがたいですが、こればかりはこれからの楽しみですね。

海外デスクはハローデスクとなっており、ざっと見た感じ旅行保険も三井海上と引受会社が違うものの海外だけ遅延保険のないMUFGゴールドプレステージ準拠という感じでしたので、利用附帯とはいえ国内旅行に遅延保険が付いていたことから国内での旅行をする際にはこのカードで決済をするよう両親に伝えました。

年会費は条件付き無料とされていますがまずクリアーできる条件でしたので事実上の無料だと思います。
このため、カード単体としてのコストパフォーマンスとしては非常に優れていると思います。
評価点数 星4つ(4) コメント数 (0)
銀座ダイナース和光の年会費値上げのため解約を検討中に気がかりだったこと・・・それは大丸東京店のD’Sラウンジが使えなくなること。(銀座ダイナースラウンジは混雑確率が高いので未練なし) それならばいっそと思い本カードをゲッチュしました。
年会費は初年度無料で2年目以降は3,000円+税。家族会員4名まで無料。年間利用70万円以上で翌年度の年会費無料。わたしにとってコスパ最強カードのひとつといえます。
欠点は駐車場サービス。八重洲パーキング東・西のみで買い物の有無にかかわらず2時間。買い物¥0の場合は良いが、買い物額によって駐車時間の上乗せがないのは痛い。
三越お帳場カードや日本橋高島屋の5時間無料と比べると残念ですねぇ・・・
評価点数 星5つ(5) コメント数 (0)
お得意様(外商)ゴールドカードは2013年秋にリューアルされ,国際ブランド付(三井住友カード提携VISA/DCカード提携Master)になりました。松坂屋は名駅店が廃止されて以降あまり利用してなかったのですが,勤務先に勧誘(インビ)がきたため加入しました。

年会費定価3240円税込(年70万の利用実績で年会費無料制度あり)と低価格Gですが,海外・国内旅行傷害保険の自動付帯分が3000万もあります。指定しないとVISAブランドが発行されますがVISA会員とMaster会員ではサービスが微妙に異なり,国内主要航空のラウンジサービスもMaster会員はDCカードのサービスとなっています。

ご優待割引サービスやお買いもの相談などのほかに会員サロンや駐車場優遇サービスもありますが,会員サロン制度や駐車場優遇制度は店舗によって異なるようです。なおJFRカードクラブオフももちろん利用できます。
先月インビの駐車場無料(時間数などは店舗によって)に惹かれて申し込み。
それに伴い今まで気にしなかったカード特典や大丸松坂屋サイトをのぞいてみると
アプリでも同様のサービス(ランクにより)があることが判明。
株主優待であればお得意様よりも有利な10%の恩恵を食料品でも受けられ
アプリなら同等駐車場サービス+買い物割引券があり
正直お得意様というだけの特別感を感じない。
年間利用額が100万程度は似非お得意様である事は重々承知だが
インビ制であるならばもう少し特典差を設けるか、より特典の多い上位カードの設定があってもいいのではないかと思う。
カード取得段階では外商担当者必要なクラスの方以外はアプリと株主優待併用でこのカード以上の恩恵をうけられるので不要のカードと考えられるが、見えない恩恵などがあるか一年くらい様子見で財布に放り込み。