アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード/プラチナコンシェルジェデスクについて (2) 

このエントリーをはてなブックマークに追加
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
評価点数 星3つ(3)

レビュー内容

皆さんお世話になっております!

アメックスのプラチナコンシェルジェデスクの電話の繋がりにくさは何が原因なのか、アメックスの営業部の上席の方から電話があったので聞きました・・・

原因①
プラチナカード会員の新規入会者の大幅な増加により対応スピードが低下。

原因②
年末年始~ゴールデンウィークに差し掛かる期間は各カード会社含め、アメックスも例外ではなく問い合わせがかなり増えることにより対応スピードが低下。

原因③
人員の入れ替わりの時期なので、指導・教育に人員がとられることを含め対応スピードが低下。

上記の3点が原因の大半を占めてるとのこと。

特に、会員の大幅な増加は顕著に影響があるということ・・・

しかしながら、吉報としましては、プラチナコンシェルジェの人員をかなり増員したということですので、
会員の増加に伴いコンシェルジェも増え、うまくバランスがとれ対応スピードが改善されることを願うばかりですね!笑

余談ですが、グリーンカード&ゴールドカードのデスク対応がパンク状態にある時は、プラチナデスクが応対する場合もあるとのこと、

グリーン、ゴールドホルダーの方々が、あれっ!?いつもと違う対応だなと感じました際は、
プラチナデスクがヘルプ応対している可能性大だそうです!笑

カードレビュー検索

レビューコメント

hiroki1030さん!コメントくださりましてありがとうございます!

っというか逆に貴重なレビューありがとうございます!笑

当方も、アメックスの求人要項は先日も拝見いたしましたが、就職意欲をかきたてる内容が記載されていますよね!笑

そして、貴殿が記載してくださったような、

>相手の話を上手に聞くことができ、関係性の構築、文章力と口頭でのコミュニケーションを通じて、

>顧客ロイヤリティを創出することに情熱がある方

>複数のことを同時に行うことに長けた方

っというのは、利用させていただいてるこちらからしましても、まさにニーズに適したデスク嬢人物像ですよね!笑

そして、働き甲斐のある会社で2016年にランキング2位に選出されてるということは、

年会費ビジネスや会員獲得に躍起と揶揄されてる状況化にあっても、

強い理念と信念のもと、会社運営がなされてることによる結果的な評価と言えるのかもしれませんね!

逆に、当方がお付き合いさせていただいてる営業部の方、上席の方などはお付き合いの頻度が多いことから、良くも悪くも非常にフランクに接してくださり、

それはそれで、こちらも身構えることなく、気兼ねなく、いろんな会話をさせていただけるので、

デスクの応対とは違い、そういう対応をしていただけることも、またある意味大切なのでしょうね!笑

接客姿勢が重要な店舗展開をしてる当方としましても、アメックス社員の接客対応は学ぶべきところが非常に多いところです!笑
こんばんは。

AMEXはゴールドの保有ですが、増員されたのはうれしいことですね。
偶然ですが先ほどインターネットで検索をしていたところ、AMEX社の電話オペレータ(カスタマー・ケア・プロフェッショナル)の求人が転職サイトに掲載されておりました。

求める人物像は
・相手の話を上手に聞くことができ、関係性の構築、文章力と口頭でのコミュニケーションを通じて、
 顧客ロイヤリティを創出することに情熱がある方
・複数のことを同時に行うことに長けた方
と記載されています。

福利厚生に
ソフトドリンク無料支給やアメリカン・エキスプレス・カード年会費負担
とあり、他の企業にはない福利厚生です。

記事の最後に下記のようなことが書かれていて、なるほどと思いました。

「他社のクレジットカードの電話番号もお調べしましょうか?」
例えば、財布ごと紛失した顧客から電話が入ったとき、そんなひと声を掛けることがあるそうだ。
電話対応の満足度調査では、並み居る企業を押さえてトップクラスの評価を得ているというのも当然だろう。
Great Place to Work (R) Institute Japanによる2016年発表「働きがいのある会社」ランキングで2位に選出されたほど、働きがいがある職場づくりにも力を注ぐ。

アメリカン・エキスプレスが米国で創業したのは1850年のこと。日本では1917(大正6)年に横浜に支店を開設したのが始まりだ。
現在、世界140か国以上にサービス拠点を構える。

今回は日本でのカスタマーサービスを担うアメリカン・エキスプレス・ジャパンでの採用となる。
世界的企業でキャリアアップしていく可能性が広がるこのチャンス、ぜひものにしてほしい。

入社されたカスタマー・ケア・プロフェッショナルの方には是非頑張っていただきたいと思います。